STAR WARS DAY 2025
2025-04-14 12:07:33

横浜・みなとみらいで「STAR WARS DAY 2025」を開催!

「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」の開催概要



2025年のゴールデンウィークに、再び横浜みなとみらいエリアが「スター・ウォーズ」に包まれます。昨年2024年に行われ、約200万人が訪れたこのイベントは、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の協力を得て、2025年4月26日から5月6日まで開催されます。この「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」は、映画公開から続く全世界のファンの期待に応える特別な体験です。

スター・ウォーズの日を祝う



毎年5月4日は「スター・ウォーズの日」として、公式に記念日が制定されています。この日は、映画の名台詞「May the Force be with you.」に因む語呂合わせから生まれたお祝いの日。イベント期間中はこの特別な日を中心に、多くのアクティビティが展開されます。

多彩なコンテンツが盛りだくさん



ランドマークプラザおよびMARK ISにおける特別展示



ランドマークプラザでは、3階の風の灯台前に特別なスタチューが展示され、各施設の内部はレゴで作られた作品や技巧派模型の愛好者による展示で彩られます。また、4月18日から20日には「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」に向けた企画も行われ、日本文化を表現する浮世絵アートが展示されます。

一方、MARK IS みなとみらいでは、ミレニアム・ファルコンのコックピットやスピーダーバイクをレゴで再現したフォトスポットが設置されます。さらに、参加者はレゴブロックでスターシップを組み立てる体験やドロイド塗り絵が楽しめます。

特別な映画上映



映画『スター・ウォーズ』シリーズの全エピソード1から9までを、4月25日から5月6日までの期間中に特別上映します。音響システムにこだわった新しいシネマ体験が、ファンを待っています。全席に埋め込まれたスピーカーからの音と振動が、臨場感あふれる映画体験を提供します。

POP UP STOREとスタンプラリー



両施設には「STAR WARS POP UP STORE」がオープンし、オリジナルアイテムやグッズを販売。特に限定商品はファン必見です。また、スタンプラリーも実施され、参加者はスタンプを集めてオリジナルステッカーを手に入れることができます。

グランモール公園でのアクティビティ



イベント中、グランモール公園では、コスチュームファンとのグリーティングやフォトスポットが設置され、スター・ウォーズをテーマにした音楽ライブや特別なフードメニューを堪能できます。地域の音楽隊による演奏もあり、多様なコンテンツが盛りだくさん。

横浜市役所でも盛り上がり



市役所内の大型モニターでは特別映像の放映も行われ、桜木町駅周辺にはスター・ウォーズ関連の装飾が施され、横浜全体がこの特別なイベントを祝います。

まとめ



「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」は、すべてのスター・ウォーズファンにとって特別な体験を提供するイベントです。新たな物語や体験を通じて、誰もがスター・ウォーズの銀河へと旅立つことができるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 横浜 スター・ウォーズ みなとみらい

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。