大倉トーイ展
2025-04-09 12:06:19

昭和の夢を詰め込んだおもちゃ、大倉トーイ展を開催!

昭和かわいいおもちゃの魅力、大倉トーイ・コレクション展



昭和の思い出が息づくおもちゃが並ぶ「大倉トーイ・コレクション展」が、渋谷PARCOの8階に位置する「ほぼ日曜日」にて行われます。この展示会では、昭和時代に人気を博したおもちゃを500点以上集めました。おしゃれでカラフルな商品に囲まれて、あの頃の懐かしい感情が蘇ることでしょう。

大倉トーイの歴史



「大倉トーイ」は1953年に大阪府東大阪市で創業されたおもちゃメーカーです。昭和に入ってから、多くの家庭で子どもたちに夢を与える商品を提供し、特にビーズやアクセサリーにおいては先駆的な存在でした。令和2年(2020年)には廃業しましたが、コレクターや昭和レトロの愛好者の間では、いまだに高い人気を誇っています。さまざまなおもちゃ、特にプラスチックビーズで作られたマスコットたちは、懐かしさとともに新たな魅力を持っています。

展示内容と特典



今回のコレクション展では、著名なコレクターである小鳥遊みかさんが長年にわたり収集した「大倉トーイ」のおもちゃの数々を紹介します。会場内では、過去の名作からおままごとセットや砂遊びセット、昔懐かしいビーズの作品まで、多彩なアイテムが立ち並び、目を楽しませてくれます。

また、展示だけでなく、会場内にショップも併設され、実際に「ビーズハウス」から取り寄せた限定商品も販売します。ただし、在庫は限られているため、早めの来場をおすすめします。さらにこのイベントに向けて作成されたオリジナルグッズもあり、センスが光るアイテムが体験を一層特別なものにしてくれるでしょう。

イベント詳細



このワクワクする「大倉トーイ・コレクション展」は、2025年の4月25日から5月25日までの開催を予定しており、毎日11:00から20:00まで開かれます。入場料は800円(税込)で、未就学のお子様は無料です。ぜひ、この機会にご家族や友人と一緒に昭和の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

注意事項



  • - 商品購入には制限がありますので、販売状況を確認してください。
  • - お買いものだけでの入場はできません。
  • - 完売の可能性がありますので、早めの訪問をおすすめします。

この「大倉トーイ・コレクション展」に足を運んで、昭和の懐かしいおもちゃの世界を再発見し、心躍る体験をお楽しみください。詳細についてはこちらをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 大倉トーイ 昭和おもちゃ コレクション展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。