若林のWボケ絶賛
2025-09-22 11:19:47

オードリー・若林とすず風にゃん子が魅せる絶妙コラボネタが話題に

オードリー・若林とすず風にゃん子のコラボネタが話題に



9月19日、ABEMAで放送されたバラエティ番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の最新エピソードでは、オードリーの若林正恭と、すず風にゃん子・金魚の2人がコラボし、鮮やかな“Wボケ”ネタを披露しました。この回は、特に若手芸人たちが活躍する中堅芸人たちと共演することに焦点を当てたもので、さまざまな組み合わせが見どころとなっています。

コラボネタの魅力



若林さんと金魚師匠がタッグを組んだ際には、にゃん子師匠の的確なツッコミが光る中、金魚師匠のボケに合わせ、若林さんが“名人芸・ゴリラ”のモノマネを披露。ネタ披露後、スタジオからは「素晴らしい!」「お見事!」との声が上がり、その完成度の高さが称賛されました。若林さんも「稽古の成果を出せた」と満足の気持ちを表現する一方、すず風にゃん子・金魚師匠からは「早いね、(ネタ)覚えるの」とそのスピード感にも驚かれました。

ノブコブ・吉村の感動的瞬間



加えて、平成ノブシコブシの吉村崇さんもまた、伝説的コンビ“ザ・ぼんち”との特別コラボ漫才で盛り上がりを見せました。吉村さんは、ボケを担当するぼんちおさむ師匠と共に笑いを引き起こし、一方で里見まさと師匠との絡みにも挑むなど、6分を超える漫才に挑戦。その際、自身の強い感情を込め、「夢のような時間でした」と語り、共演者たちに感動を与えました。

異色のマジック漫才



また、今大会の最年長である79歳のマギー司郎師匠とのユニットも話題に。アルコ&ピースの酒井健太さんとのコラボでは、巧みな間合いを持つマジックと、酒井王子の毒舌が絶妙に絡み合う異色の漫才を披露。観客たちはそのコンビネーションに大爆笑し、ますます彼らのタッグでの新しいネタが見たいとの声が高まりました。

トップバッターを務めた澤部さんとビックボーイズのコンビネーションも評価され、懐かしさも感じるパフォーマンスが観客を楽しませました。ダンシング☆谷村さんとのコラボも新たな展開を生み出し、興味を引きつけました。果たして、今大会の初代王者は誰になるのか、次回の放送が待たれます。

見逃し配信について



放送された内容はABEMAで7日間無料で視聴可能。それにより、今回のネタの感動を再び楽しむことができるチャンスが用意されています。興味を持たれた方は、是非見逃し配信も確認してみてはいかがでしょうか。

ABEMA『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の詳細



多彩な芸人たちによる個性的なネタが交錯する『しくじり先生』、今後の展開にも目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: しくじり 若林正恭 ノブコブ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。