KDPがフランスで活躍
2025-07-10 09:41:27

フランスで大盛況!KIMONO×DANCE PROJECTが再度感動を呼んだJAPAN EXPO Paris 2025

フランスでの感動の舞台、KIMONO×DANCE PROJECT



2025年7月3日から6日まで開催された「JAPAN EXPO Paris 2025」で、株式会社KIMONO DANCE JAPANが運営する和装ダンスパフォーマンス集団「KIMONO×DANCE PROJECT」(通称:KDP)が大盛況の中でパフォーマンスを披露しました。このイベントは、フランスの文化に日本の和装とダンスを融合させ、多くの観客を惹きつけました。

出演の背景


KDPのJAPAN EXPO Parisへの出演は2度目で、前回よりも多くの観客を動員。初日から平日の早朝にも関わらず、多くの観客が訪れ、全5回の公演はどれも拍手喝采で終わりました。今回、30分のダンスショーを3回、20分の公演を2回という体制で、合計して約10,000人の観客を魅了しました。

パフォーマンスの特徴


KDPのショーは「伝統と革新」をテーマに、和文化を重んじつつも現代的なエッセンスを取り入れています。オリジナルの和楽器音源に加え、人気アニソンの「残響散歌」や「花になって」など、様々な楽曲を使用し、バラエティ豊かな演目が特長です。各公演では4~9作品が上演され、観客はあっという間に時間を忘れて楽しむ姿が見受けられました。

特に目を引いたのは、古着の着物をアップサイクルしたオリジナルの衣装です。東京都文京区の衣装レーベル「mirach design works」と、著名な衣装アーティストLISA KUBOが手掛けたこれらの衣装は、伝統的な要素を生かしつつも高いファッション性があり、海外での反響も大きいです。

観客を魅了したジャンルの多様性


KDPの21名のダンサーは、異なるダンスジャンルから集まっています。ジャズダンス、バレエ、ワッキング、ハウス、コンテンポラリーなど多様なスタイルが融合し、特に新体操とのコラボレーションによって新たな表現が生まれました。これだけ多彩なジャンルのダンサーが一つの舞台を作り上げることは、ダンス業界でも珍しいことであり、KDPの特色の一つとなっています。

また、イベントの2日目には、KDP代表ののあがシンガーソングライター空野大と共演する特別なステージが設けられました。空野の独自の音楽スタイルに尺八とDJパフォーマンスのDEAD COUNTが加わり、ダンサーの即興パフォーマンスが展開されました。このコラボレーションは、伝統と現代の融合をさらに進める素晴らしい試みとして評価されました。

今後の展開と期待


KDPは、この成功を土台に国内外からの多くのオファーを受け、世界各国へ「愛」を届ける活動を続けています。KIMONO×DANCE PROJECTの「伝統と革新」をテーマにした取り組みにはますます注目が集まり、今後のパフォーマンス予定については公式Instagramを通じて随時アップデートされる予定です。

観衆の心を掴んだKDPの迫力あるパフォーマンスは、通り過ぎる人たちが思わず足を止めるほどの魅力を持っていました。KDPの今後の活動から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: KIMONO×DANCE PROJECT JAPAN EXPO Paris 和装ダンス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。