ダークファンタジーアクションRPG『ダークディセンバー』近日配信!
株式会社DeepMind Japanが、日本国内向けに新しいアクションRPG『ダークディセンバー』の配信を発表しました。開発を手がけるのは、韓国のNeeds Gamesです。この作品は、PC(Steam)、iOS、Androidのプラットフォームで楽しめる予定です。既にSteamではウィッシュリストへの登録が可能になっています。
『ダークディセンバー』Steamページ(ウィッシュリスト登録受付中)
『ダークディセンバー』公式サイト
公式トレーラー
ストーリーの魅力
本作の舞台は、世界が「ヴァルクヌート」の暴走により崩壊の危機に瀕しているという緊迫した設定です。プレイヤーは、伝説に語られる「ある物」を探し出すことで、唯一の希望を手に入れようとします。ストーリーでは、思慮深い魔導士ライサ、情熱的な剣士アントン、優しき団長マルセル、無口な熟練兵ザハンらが登場し、彼らと共に人類の未来を選び取る冒険に挑む姿が描かれています。
このダークな世界には、喜びだけでなく裏切りや試練も待ち受けています。神々の陰謀と人類の運命を巡り、プレイヤーは自らの選択によって運命を握ることになります。解き明かせる真実は何なのか、果たしてどのような結末が待っているのか、期待が高まります。
登場キャラクターたち
主要キャラクターは、以下のように個性豊かです。
- - ライサ(CV:朴璐美):命を紡ぐ叡智の魔導士
- - アントン(CV:小野賢章):忠義に生きる剣士
- - マルセル(CV:中田譲治):義勇軍の団長
- - ザハン(CV:黒田崇矢):影を背負う熟練兵
また、プレイヤーが選択できるキャラクターには、闇を支配する魔術師のモルガナ、悪を討つ名弓手のレイブン、狂気に満ちた破壊者のバーサーカーが登場します。プレイヤーはこれらのキャラクターを駆使して、戦乱の世界に挑んでいくことになります。
ゲームプレイの特徴
『ダークディセンバー』は、神々の陰謀に立ち向かうプレイヤーが、義勇軍の一員として未来を切り開いていくアクションRPGです。多彩な戦闘スタイルやダイナミックなバトル操作が特徴で、プレイヤーは自らの戦闘スタイルを構築する楽しみがあります。職業と種族の組み合わせで無限のビルドが可能で、圧倒的な没入感を体験しながら、カットシーンで物語が進行するのも魅力です。
さらに、挑戦型コンテンツ「カオスダンジョン」や、仲間と共に戦う「降臨レイド」、究極のソロ体験「虚無の隙間」など、多様なゲームプレイが用意されています。これらはプレイヤーが過酷な環境の中で成長し、自らの限界に挑むための場を提供します。
基本情報
『ダークディセンバー』は基本プレイ無料で、アプリ内課金がある形式になっています。展開の複雑さと奥深さをうまく組み合わせた作品として、今後の展開が非常に楽しみです。近日中の発売が予定されており、RPGファンの期待が高まります。
会社情報
Needs Gamesは、Hack&SlashアクションRPGに特化した新興のゲーム開発会社で、過去には『UNDECEMBER』を成功裏にリリースし、注目を集めています。『ダークディセンバー』は、『UNDECEMBER』の世界を基にした前日譚として、さらなる進化を遂げた戦闘システムを導入しています。
この作品がどのような評価を受けるのか、リリース後の動向にも注目です。詳しい情報は、公式サイトやSteamページで随時更新される予定です。興味を持った方は、ぜひチェックしてください!