ふたばくゲームズ始動
2025-09-18 13:12:02

双葉社、ボードゲーム新レーベル「ふたばくゲームズ」を始動し話題沸騰中!

双葉社、新たなボードゲームレーベル「ふたばくゲームズ」始動



ボードゲームの新たな領域を切り開くべく、株式会社双葉社が新しいレーベル「ふたばくゲームズ」を設立しました。このレーベルは、「ちょっとだけはみ出すこと」をモットーに、独自のゲーム体験を提供していくことを目指しています。今年のゲームマーケット2023秋では、すでに二つの作品が成功を収め、特に『赤ずきん、舞踏会で死体と出会う。』は完売となり、注目を集めました。

充実の公式サイトを公開



「ふたばくゲームズ」の公式サイトもついに開設され、レーベルの魅力を伝えるための様々な情報が掲載されています。ゲームの詳細や遊び方の解説、さらにはプロモーション動画も配信されており、ファンはもちろん、新たなプレイヤーも楽しめる内容が盛りだくさんです。

公式サイトはこちら!

注目のゲーム作品



『赤ずきん、舞踏会で死体と出会う。』


このマーダーミステリーゲームは、Netflixの実写映画化でブレイクした人気シリーズ『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』を背景にしています。プレイヤーは物語の中で事件を解決しながら、独特の世界観を体験できます。

詳細を見る

『世界の終わりの大運動会 - 小林さんちのメイドラゴン ボードゲーム -』


『小林さんちのメイドラゴン』のボードゲーム版で、試遊したプレイヤーの購入率はほぼ100%という驚異的な結果を収めました。累計500万部を超えるヒット作を基にしたゲームは、原作ファンにもゲームファンにも新たな楽しみを提供します。

詳細を見る

今後の展開



ふたばくゲームズでは、今後の成長にも期待が寄せられています。特に、2025秋のゲームマーケットには、新たに2作品の先行発売が計画されています。ひとつは、四コマ漫画『かりあげクン』の初ゲーム化にあたる『オチカルタかりあげクン』、そしてもうひとつは、プレイヤーの好きなマンガを持ち寄って楽しむ『推しマンガを持ってきて遊ぶゲーム』です。

これらの新作は、著名なゲームデザイナーのドロッセルマイヤーズが全面的なディレクションを担当し、ファンにとって一層魅力的な作品になることが期待されています。

ふたばくゲームズの魅力は、原作を知っている人だけでなく、初めて触れる人にも開かれているところです。双葉社の新たな挑戦が、今後どのような展開を迎えるのか、目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ボードゲーム 双葉社 ふたばくゲームズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。