「Wood High」の再出発
2025-07-12 13:28:16

和歌山市の「Wood High」が新たなリトリート拠点として再出発!

和歌山市の「Wood High」が生まれ変わる



和歌山市に佇むプライベートサウナ付き宿泊施設「Wood High(ウッドハイ)」が、2025年7月1日よりリブランディングを行い、新たなコンセプトのもと再出発することが発表されました。これまで屋上のプライベートサウナや開放的な宿泊空間に多くのファンを持っていた「Wood High」は、今後「都市と祈りのリトリート拠点」をテーマに、心のリセットを提供する場所に変貌します。

リブランディングの背景



これまで「Wood High」は、さまざまな旅行者に利用されてきました。しかし、近年では「心身のリセット」を求めるニーズが高まり、ただの宿泊施設やサウナ体験を超えた癒しの場が求められるようになりました。この変化に対応するため、「Wood High」は全面的にリブランドすることを決定したのです。

新しいコンセプト



新たなコンセプトとして、「麻ノ宵麻とサウナ。魂と肉体の浄化をー。」を掲げています。この場所が位置する「アロチ」は、戦後の復興とともに賑わいを見せた伝統のある街。過去には土蔵が栄え、自然と共生してきた土地です。そんな背景を持つ「Wood High」は、ALCのテナントビルであるSENJINビルをリノベーションし、多忙な現代人へ癒しを提供してきました。

古来より、和歌山は訪れる人々に「祓い・浄化・再生」の願いを持たれてきた場所。ここで新たなスタートを切るお手伝いをするために、生まれ変わるのです。今回のコンセプト作成には合同会社のこのこが関与しており、より深い体験を提供することを目指しています。

今後の展望



「Wood High」は、地域に馴染み旅の目的地としての役割を重視しており、今後は体験型のイベントも増やしていく計画です。新しい体験を通じて、訪れる人々が心の安らぎを得られる場所を目指しています。

施設概要


  • - 名称: Wood High(ウッドハイ)
  • - 所在地: 和歌山県和歌山市吉田820 千尋ビル3・4階
  • - 客室数: 全3室(最大収容16名)
  • - 料金: 1泊 8,100円(税込)〜
  • - 主な設備: 屋上プライベートサウナ、水風呂、休憩スペース、Wi-Fi、キッチン、洗濯機、バスタブ
  • - 新サービス: サウナ×禊体験、記録帳、貸切プランのアップグレードなど

公式サイト: Wood High

今後の「Wood High」に期待が高まります。心と体を癒す新しい体験をぜひ感じに訪れてみてはいかがでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ体験 リブランディング Wood High

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。