BreakingDown17
2025-09-15 21:22:24

格闘技イベント『AMBiQUE presents BreakingDown17』の全対戦カード発表!

格闘技イベント『AMBiQUE presents BreakingDown17』の対戦カード発表



2025年9月27日、立川立飛アリーナで開催される格闘技イベント『AMBiQUE presents BreakingDown17』の全25戦対戦カードが、都内で行われた記者会見でお披露目されました。この記者会見には約200名のファンも訪れ、会場は熱気に包まれました。特に、朝倉未来のYouTubeチャンネルで会見の模様が配信されるため、多くのファンが注目する中での発表となりました。

注目の対戦カード


今回の大会は、長い因縁を持つ選手同士の戦いや、新たに発生した因縁から生まれたカードなど、多彩な対戦が組まれています。特に、レオと長い因縁を持つシェンロンレオの親友であるドラゴンとの対戦が話題です。記者会見中には、ドラゴンがあわや乱闘に発展しかねない状況に直面し、会場の雰囲気は一触即発状態でした。

また、虎之介がBreakingDown15.5での勝利インタビュー中に熱望していたメカ君との対戦も決定し、ファンからの期待が一層高まります。大阪大会での人気企画「喧嘩自慢対抗戦」は、名古屋と千葉の選手が激しいバトルを繰り広げることになり、会見中にはシェンロンやメカ君から他県の選手を挑発するようなヤジも飛び交い、ますます盛り上がりを見せました。

記者会見では、特にアンディ南野松井健との試合のルール変更を直訴するなど、予測できない展開が続出しました。そして、約2年4ヶ月ぶりに戻ってくる信原空よーでぃーの対戦発表も視聴者を楽しませました。よーでぃーが映像で登場した場面では、ドラマの撮影中ということで、ファンの期待を裏切らないキャラクターぶりを見せつけました。

タイトルマッチの行方


本大会では、フライ級とバンタム級の2階級においてタイトルマッチが行われます。フライ級の初代チャンピオンを決める戦いでは、竹見浩史郎野田蒼が対峙します。バンタム級では、連勝中の大野篤貴が王者である井原良太郎との再戦に挑むことになり、リベンジ戦が展開されます。果たして、井原がチャンピオンの座を守れるのか、大野が晴れてリベンジを果たすのか、注目です。

オーディションの配信とチケット情報


大会に向けてのオーディションの模様は、9月17日から25日までの間、朝倉のYouTubeチャンネルで隔日で配信予定です。この様子を見逃す手はありません。また、前日記者会見のライブ配信が9月26日に行われるため、ファンには大会当日まで楽しめるコンテンツが提供されます。

チケット販売


会場チケットの販売は明日16日まで最大15%OFFで購入が可能です。PPV(オンライン観戦)チケットも販売中ですので、現地に行けない方はぜひオンラインで試合を楽しんでください。席種によってはすでに特典が付いているものもありますので、詳細をご確認の上、ご購入をお勧めします。

最後に


『BreakingDown』は、従来の格闘技の枠を超え、さまざまなバックグラウンドをもつ選手が1分間という短いタイムラウンドで真剣勝負を繰り広げます。総合格闘家の朝倉未来がCEOを務め、このイベントはますます注目を集めています。ファンの皆様の期待を裏切らない試合が待ち受けている『BreakingDown17』で、記憶に残る瞬間を共有しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: BreakingDown 朝倉未来 格闘技

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。