岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」が再び登場
2025年8月、目が離せないイベントが待っています。\n第7回 岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」が大阪・関西万博で開催されることが決定し、現在チケットの第二次抽選申込が行われています。主催するのは、日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社。彼らは地域貢献の一環として、2017年からこのプロジェクトを続けています。
チケット抽選申込の詳細
抽選申込は、以下の期間に行われます。
- - 2025年8月12日(火)公演分: 8月4日(月)まで
- - 2025年8月13日(水)公演分: 8月5日(火)まで
申込は、大阪・関西万博公式サイトの「EXPO2025デジタルチケット」から可能です。なお、「ハロルド!」を観るためには万博チケットの購入が必須ですので、お忘れなく。
第7回 岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」の概要
「ハロルド!」は、岡山県内の小学生から高校生までが参加する、参加型のミュージカルです。このプロジェクトでは、約2か月半にわたり、プロの俳優やスタッフと共に練習を重ね、舞台を作り上げていきます。初演は2018年3月に行われ、以来6回の成功を収めてきました。
子どもたちはこの活動を通じて、仲間との絆、表現力の向上、そして目標を達成する喜びを体験します。このプログラムを通じて、将来のリーダーシップや創造性を育む貴重な機会となることを目指しています。
ストーリーの魅力
「ハロルド!」では、小学6年2組の教室にやってきたヒューマノイド・ハロルドを巡る物語が展開されます。ハロルドと友情を深めていく女子生徒・みのり、そして彼らを取り巻く大人たちとの葛藤が描かれます。物語の中で、子どもたちは自然や命の大切さに気づき、成長していきます。
地域貢献と文化創造
この取り組みは、岡山県内の各種団体、企業、メディアの協力を得て行われています。また、公益社団法人企業メセナ協議会からの認定も受けており、地域文化の発展に寄与する活動として評価されています。以前には「メセナアワード2022」の優秀賞も受賞しており、その意義は高く評価されています。
岡山県の魅力を広めるこのミュージカルは、子どもたちにとって未来への架け橋ともなるでしょう。私たちもぜひ、この舞台から生まれる感動を体験してみてください!
観劇情報
公演は2025年8月12日(火)・13日(水)に開催されます。生の舞台で、子どもたちの成長と感動を見逃さないよう、今すぐ抽選申込を検討しましょう。観劇は子どもたちの未来を応援する素晴らしい機会です。地域に根ざすこの取り組みが、皆さんの心に響くことを願っています。