ボニー&クライド発表会
2025-02-07 12:28:50

ミュージカル『ボニー&クライド』製作発表会、特別パフォーマンスの模様をレポート!

ミュージカル『ボニー&クライド』製作発表会レポート



2025年3月から4月にかけて、シアタークリエで上演予定のミュージカル『ボニー&クライド』の製作発表会が1月31日に開催されました。本イベントでは、主演キャストによる特別パフォーマンスが行われ、本公演では見られない2曲が披露されました。

登壇したのは、クライド・バロウ役の柿澤勇人さんと矢崎広さん、ボニー・パーカー役の桜井玲香さんと海乃美月さん、さらに上演台本と演出を手掛ける瀬戸山美咲さんの5名です。彼らは「潜入捜査官」として招待された一般客の前で、劇中曲から「ピクチャー・ショー」と「残すのさ名前を」の2曲を歌い上げ、その歌声で会場を魅了しました。

『ボニー&クライド』の背景


1930年代、アメリカ中西部で実在した犯罪者カップル、クライド・バロウとボニー・パーカーの物語を描いたミュージカル『ボニー&クライド』。彼らの無謀な生き様は、映画『俺たちに明日はない』として知られ、アメリカン・ニューシネマに多大な影響を与えました。この作品をもとに、作曲家フランク・ワイルドホーンが新たな楽曲を手掛け、2011年12月にブロードウェイで初演されました。

その後、日本では2012年に初演され、その魅力が広がり、2023年には宝塚歌劇団雪組によって再演されました。今回の新演出版は、2025年3月からシアタークリエで上演されることが決まり、期待が高まっています。

新しいキャスト陣


新作公演には、豪華なキャスト陣が揃いました。クライド役は柿澤勇人さんと矢崎広さんが担当し、ボニー役には桜井玲香さんと海乃美月さんが挑みます。その他にも、バック役には小西遼生さん、ブランチ役には有沙瞳さん、テッド役には吉田広大さんと太田将熙さんがWキャストで出演し、盛りだくさんの内容となっています。

特別パフォーマンス


発表会の中での特別パフォーマンスは、観客にとって貴重な体験となりました。「ピクチャー・ショー」では、クライドとボニーがそれぞれの夢を歌い上げ、観客の共感を呼び起こしました。また、「残すのさ名前を」では、ボニーの協力によって脱獄したクライドがボニーと共に逃避行を始めるシーンが描かれ、観客に感動を与えました。

登壇した役者たちも、演出の瀬戸山美咲さんをはじめ、感情豊かな演技を通じて、この物語の奥深い魅力を伝えようとしています。瀬戸山さんは「彼らの夢と現実のコントラストが影響を与える作品にしたい」と語ており、今回も音楽やダンスに加えて、ストーリー性が強調されることが期待されています。

東京公演の詳細


このミュージカルは、2025年3月10日から4月17日まで、シアタークリエにて49回の公演が予定されています。また、チケットはすでに販売中で、平日価格は13,500円、土日祝日は14,000円です。Yシートは2,000円で販売されています。詳細はホリプロステージの公式サイトをチェックしてください。

アフタートークイベント


公演期間中にはアフタートークイベントも開催されます。出演者と直接対話できる貴重な機会ですので、ぜひ参加して様々な視点から物語を楽しんでください。

このミュージカルは、犯罪者としての側面だけでなく、彼らの人間としての魅力を描く作品です。観客の心に残る感情を呼び起こすための稽古に励むキャストたちの姿に注目です。ミュージカル『ボニー&クライド』、ぜひ皆さんも劇場でその感動を体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ミュージカル ボニー&クライド 柿澤勇人

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。