Analog Cases登場
2025-10-15 16:36:23

米国発の高機能ギアケース「Analog Cases」の新商品を発売開始!

新たに取扱開始!Analog Casesの高機能ギアケース



2025年10月15日(水)から、米国ロサンゼルス発の高機能ギアケースブランド「Analog Cases」の取り扱いが始まります。このブランドは、電子楽器のために特化したケースを提供しており、あらゆるプロフェッショナルが求める機能とデザインを兼ね備えています。

Analog Casesとは



Analog Casesは、2018年にロサンゼルスで設立されたブランドで、各種電子機器にフィットするカスタム設計を施したケースを展開しています。一般的なハードケースやバックパックだけでなく、クリエイティブな作業をサポートするデスクトップスタンドなど多岐にわたる商品を取り扱っています。これにより、音楽制作がスムーズになるワークフローを実現します。

製品ラインアップ



Analog Casesは、いくつかのシリーズを展開しており、それぞれ異なるニーズに応えるアイテムが揃っています。以下に主なシリーズを紹介します。

XTSシリーズ(デスクトップ・スタンド・システム)


XTSシリーズは、伸縮式デザインが特徴で、耐久性や汎用性に優れています。様々な機材に対応可能な2段スタンドモデルや、1段スタンドモデルの他、オプショントレイも合計で設定され、安定性を重視した設計です。音楽制作時やライブパフォーマンスなど、多彩なシチュエーションで活躍するでしょう。

GLIDEシリーズ(超軽量セミハードケース)


GLIDEケースは、耐水性の合成皮革外装とEVA素材の軽量設計を融合させたアイテムです。内部は超ソフトベルベットで保護され、滑らかなジッパーを採用しておりデザインにも拘りがあります。バックパックや機内持ち込み手荷物としても扱いやすく、多忙なクリエイターにぴったりな一品です。

PULSEシリーズ(堅牢軽量セミハードケース)


PULSEケースも同様にEVA素材を使用していますが、こちらは取り外し可能なフォームが追加されています。GLIDEケースよりも高い保護性能を誇り、大切な機材を安心して持ち運ぶことができます。

UNISONシリーズ(超軽量アルミフレーム・ハードケース)


UNISONケースは、超軽量のアルミフレームと高密度の内装フォームを特徴とし、カスタムカットにより機材をしっかりと保護します。ロック可能なラッチや収納スペースが設けられており、実用性が高いです。

SUSTAINシリーズ(堅牢軽量バックパックケース)


最後にSUSTAINケースは、防水性に優れたバリスティックナイロンを外装に採用し、密度の高い成形フォームでしっかりと裏打ちされています。軽量であるにもかかわらず、ハードケース並みの保護を実現しており、機材を安全に運搬するための機能が充実しています。大型ポケットが2つあり、アクセサリー収納にも優れています。

まとめ


Analog Casesの製品は、いずれも音楽制作に特化した設計がなされており、プロフェッショナルな現場で求められる機能性を持っています。今後の取り扱い開始によって、より多くのクリエイターがこの優れたギアケースを利用し、自らの作品創りをサポートしてくれることでしょう。興味のある方はぜひ、公式サイトもチェックしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Analog Cases ギアケース デスクトップ・スタンド

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。