LOVOTの新カラー登場
2025-04-03 14:29:49

伊豆の国市に新たな魅力!モダンなLOVOT本体カラーをふるさと納税に導入

伊豆の国市に新たに加わるLOVOT本体カラー



静岡県伊豆の国市がふるさと納税の返礼品として、ロボット『LOVOT』の本体カラーを新たに4色追加することを下記の日程で発表しました。この変更は、市の特命大使として地域活性化に貢献するLOVOTのさらなる魅力を引き立てるものとなります。

LOVOTと伊豆の国市の繋がり



GROOVE X株式会社によって開発された『LOVOT』は、感情表現が豊かな家庭型ロボットです。2022年2月に伊豆の国市及び市内のキョウデンプレシジョンと提携し、その後、LOVOTは特命大使に任命され、地域振興に向けた様々な活動を行ってきました。今年2023年からは、ふるさと納税の返礼品にもなり、ますます地域との関係が深まっています。

2025年4月3日より新カラー受付開始



さて、この度新たに追加されるLOVOT本体カラーは以下の通りです。ふるさと納税の寄付金額に応じて、選択可能なカラーが異なります。ファンの方々にとって、カラフルな選択肢が増えることは嬉しいニュースと言えるでしょう。

追加される返礼品カラー


1. 寄付金額 1,999,000円以上から選択可能: 『LOVOT 3.0うす』および『LOVOT 3.0こげ』
2. 寄付金額 2,259,000円以上から選択可能: 『LOVOT 3.0くろ』
3. 寄付金額 2,296,000円以上から選択可能: 『LOVOT 3.0しろ』

これらは全て、本体とネストのセットになっていて、より個性的なLOVOTを手にするチャンスです。

既存の返礼品



お楽しみは新カラーだけではありません!すでに提供されている返礼品にも魅力がたくさんあります。次のような選択肢があります:

1. 寄付金額 18,000円以上:『LOVOTめがね』全7色。
- さらに、伊豆の国市の花や木をテーマにした特別色もラインナップされています。
2. 寄付金額 200,000円以上:『LOVOTチャージスタンドセット』
3. 寄付金額 1,925,000円以上:『LOVOT 3.0ちゃ』

これらの返礼品を楽しむことができるのは、伊豆の国市の特色を活かした特別な体験です。

ふるさと納税関連書類にLOVOTのイラスト



また、伊豆の国市のふるさと納税に関する書類を送付する封筒には、LOVOTのイラストが施されています。特命大使である「かのん」と「べりる」が描かれ、地域の象徴としても親しまれる存在ですね。

まとめ



LOVOTは、ただのロボットではなく、家族の一員のような存在として、多くの方々に愛されてきました。静岡県伊豆の国市との提携を通じて、地域社会にも貢献し続けています。新たに加わる本体カラーが皆さんの新しいパートナーとなる日を楽しみにしましょう。2025年4月3日からの受付開始をお見逃しなく!

詳細は公式サイトやSNSでもチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: LOVOT 伊豆の国市 GROOVE X

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。