2026年ベルリン国際映画祭での新たな機会
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)は、2026年2月14日から17日まで開催される「Berlinale Co-Production Market」の一環として、映画プロデューサーを募集しています。このプログラムは、国際共同製作を目指すプロデューサーに向けた貴重な体験を提供するものです。
Visitors Programmeについて
「Visitors Programme」は、「Berlinale Co-Production Market」の体験版として位置付けられ、参加者はこの重要なイベントの内容を理解する絶好のチャンスがあります。他国のプロデューサーとのネットワーキングや国際共同製作に関する最新の動向、助成金制度などについて学ぶことができるため、特に国際的なパートナーシップを追求している方にはうってつけです。
プログラム参加者は自らの企画を持ち込み、他国のプロデューサーとの意見交換や情報収集を行うことが求められますが、各種ミーティングのセッティングは各自で手配する必要があります。
Berlinale Co-Production Marketについて
毎年開催される「Berlinale Co-Production Market」は、国際的な共同製作に重点を置くプロデューサーや販売エージェント、ディストリビューター、放送関係者、投資家など約600名が集結するイベントです。参加者が長編映画やシリーズプロジェクトを発表し、資金調達や共同製作パートナーの獲得を目指します。期間中には、スピードマッチングやテーマ別トーク、国別セッションなど、様々なプログラムが用意されています。
昨年の参加者の声
昨年の「Visitors Programme」に参加したプロデューサーたちからは、ネットワーキングや新たなビジネスチャンスを得たといううれしい評価が多数寄せられました。ある参加者は、「多くの国際的な共同製作の話を聞け、次なるプロジェクトへのインスピレーションを受けた」と述べ、大きな出会いが自身の活動のモチベーションに繋がったと語っています。このような体験が、映画プロデューサーたちのキャリアにどれほどの影響を与えるかを物語っています。
応募要項
本プログラムの参加にはいくつかの条件があります。応募資格には、国際共同製作を目指している方や長編映画のプロデュース経験者が求められています。また、ベルリン国際映画祭またはEuropean Film Market(EFM)に参加予定であり、英語のコミュニケーションが可能であることも必要です。募集人数は3名を予定していますが、応募は2025年11月24日までに行う必要があります。
参加費用は無料で、VIPOが登録費用を負担します。ただし、現地への渡航費や宿泊費などは自己負担です。選考結果については、12月5日までに連絡がある予定です。
応募方法
詳細な応募方法や参加条件については、VIPOの公式サイトを参照してください。また、お問い合わせは、VIPOのグローバル展開事業部ベルリン事務局までメールで連絡いただくか、直接お電話してください。映画プロデューサーとしての新たな挑戦と、国際市場への展開を目指す方に、この機会をお見逃しなく。
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)
ベルリン事務局
Tel: 03-3543-7531
E-mail:
[email protected](件名に「ベルリンコプロ」とご明記ください)