次世代アーティスト支援イベント「Musicians’ Village TOKYO vol.4」
音楽業界の未来を担う新しい才能を育成するためのイベント「Musicians’ Village TOKYO vol.4」が、2025年10月31日(金)に東京にて行われることが決定しました。このイベントは、学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(TSM)との特別コラボレーションによって実現します。
経験豊富な講師によるコライトの学び
今回は、音楽プロデューサーのRyo'LEFTY'Miyata氏が講師として参加し、コライト(共同楽曲制作)に関する講演と実演を行います。初心者でも理解しやすい内容で、まずはコライトの基本的な概念を学ぶことができます。実演では、TSMの学生たちも登壇し、Ryo氏とともに楽曲制作に取り組む様子を見せてくれます。この貴重な体験を通じて、参加者は音楽制作の現場を間近で体験できるでしょう。
DTM機材のトークステージとプラグインバンドルのプレゼント
イベント後半では、楽曲制作には欠かせないDTM機材のプラグイン販売を行っているPlugin Boutique社がトークステージを展開します。また、Musicians’ Village TOKYOの参加者に向けて、嬉しいプラグインバンドルプレゼントといった特典も用意されています。これにより、参加者は実際に自らの音楽制作に役立つツールを手にするチャンスが得られます。
若手アーティストのための作曲コンペ開催
さらに、一般公募による作曲コンペも同時に実施されます。「次世代のポップカルチャーを形にする楽曲」というテーマに基づく作品を募集します。今回のコンペでは、採用された方にはRyo'LEFTY'Miyata氏からのコメントや、JFN系列の全国FMラジオ番組『MUSIC TOURIST』での楽曲紹介といった褒賞もご用意しています。夢を持つ若者たちにとって、自身の楽曲が広く知られるチャンスです。
イベントの詳細
「Musicians’ Village TOKYO vol.4」は、パフォーマンスや交流の場としても重要な意義を持っています。
- - 開催日: 2025年10月31日(金)
- - 時間: 17:20 開場 / 17:30 開始
- - 場所: 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(東京都江戸川区西葛西3-14-8)
- - アクセス: 東京メトロ東西線 西葛西駅から徒歩4分
参加方法
参加希望者は、Musicians' Village TOKYO公式サイトやチケットサイト「LivePocket」からお申し込みいただけます。会場参加は定員が40名と限られていますが、オンライン参加には人数制限がないため、多くの方にご参加いただける見込みです。参加費は一般1,000円、学生は500円となります。
作曲コンペの参加もお忘れなく
作曲コンペの応募に関しては、オリジナル楽曲を作成し、指定の応募フォームから提出する必要があります。ジャンルはポップ、R&B、ロック、アニメソングなど多岐にわたるため、アーティストとしての個性を存分に表現することが重要です。締切は2025年10月23日(木)23:59ですので、早めの応募をお勧めします。
終わりに
「Musicians’ Village TOKYO vol.4」は、音楽を愛するすべての人々にとって、学びや交流の貴重な場となることでしょう。コライトの奥深さを体験し、新しい音楽を形にする機会を逃さないでください。このイベントが、次世代アーティストの夢の一歩となることを願っています。