きゃりーぱみゅぱみゅ復活
2025-07-21 08:24:29

きゃりーぱみゅぱみゅ復活!アソビシステム主催の大型フェスが盛況のうちに終了

きゃりーぱみゅぱみゅ復帰!『ASOBIEXPO 2025』の全貌



2025年7月20日、幕張メッセで開催された『ASOBISYSTEM 18th Anniversary ASOBIEXPO 2025』が大盛況に終了しました。このイベントは、アソビシステム設立18周年を祝うもので、特に今イベントが出産後初となるステージであるきゃりーぱみゅぱみゅが登場し、感動を呼び起こしました。

約12,000人の来場者が集まった会場内には、協賛ブースやフォトスポットが多数設けられ、開場直後から多くのファンが記念撮影を楽しんでいました。会場入り口では、きゃりーの復帰を祝う「きゃりーおかえりボード」が設置され、来場者の笑顔やメッセージで満たされた明るい空間が広がりました。

開幕を飾る多彩なパフォーマンス



ライブのオープニングを飾ったのは、魅力的な歌声を響かせる砂月凜々香。その後、balaがクールなパフォーマンスで会場のムードを一層引き立てます。続くのは、SNSを中心に人気急上昇中のシンガーソングライター、かわにしなつき。彼女のリリックが共感を呼び、オーディエンスの心を掴みます。そして、オープニングの最後を飾るのは、15周年を迎えた近藤夏子が軽快なトークを交えて会場を盛り上げ、「Good day by day」でポジティブなエネルギーを届けました。

14時に始まったメインステージでは、CUTIE STREETが登場し、観客を大いに盛り上げました。「ひたむきシンデレラ!」などアッパーなナンバーで一気に会場のボルテージが上がり、古澤里紗の「かわいいだけじゃだめですか?」に対しての観客の反応は圧巻で、会場が一体感に包まれました。

続いて、SNSで300万人を超えるフォロワーを持つTouaが日常に対するリアルなメッセージを歌い上げ、「BEST FRIEND」では観客と一体感を生み出しました。さらには、本イベント唯一のバンドKlang Rulerがそのグルーヴィーなサウンドで会場を心地よく揺らし、FRUITS ZIPPERとCUTIE STREETによる新ユニットPiKiは、懐かしくも新しい80年代風のサウンドで観客の心を掴みました。

ユニークなパフォーマンスが続く



新衣装で登場したSWEET STEADYは、「Call me, Tell me」で観客との一体感を創出。最初の盛り上がりを見せると、CANDY TUNEが「キス・ミー・パティシエ」で会場を一気に活気づけ、TikTokで大ヒットした「倍倍FIGHT!」での応援は、印象深いひと時を演出しました。

イベントの後半に、バーチャルキャラクターKizunaAIがスクリーンに登場。新たなステージでのパフォーマンスとともに、AR技術を駆使した映像が観客を魅了しました。最後にFRUITS ZIPPER地元の曲ライク「わたしの一番かわいいところ」では、盛り上がるコールに観客は大興奮。ラストを飾る新しい学校のリーダーズがダンスフロアを盛り上げ、「One Heart」では多世代が共鳴しました。

輝かしいフィナーレ



そして、イベントの大団円を飾るのは、きゃりーぱみゅぱみゅ。代表曲を披露しながら、ファッションモンスターのビートで観客を魅了し、新曲も初披露し、その披露の際には大きな拍手が湧きました。イベントの終焉を告げるアンコール曲「PONPONPON」では、出演者全員がステージに揃い、歓声に包まれたまましっかりとフィナーレを迎えることができました。

アソビシステムは、来る2026年に向けて『ASOBIEXPO 2026』の開催も発表しました。詳細は後日発表されるとのことですので、ファンは次回のイベントを楽しみに待ちましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: KAWAII LAB. ASOBIEXPO きゃりーぱみゅぱみゅ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。