多摩ランタンフェスティバル2025がやってくる
東京都多摩市で開催される「多摩ランタンフェスティバル2025」は、2025年10月11日(土)から12日(日)にかけて、色とりどりのベトナムランタンが夜空を彩る大夜市イベントです。過去6年の開催を経て、昨年には32,000人が来場したこの人気イベントは、今年も更なる成長を目指しています。
フェスティバルのテーマと新たな試み
今年のフェスティバルのテーマは「個人と場が共鳴するやわらかな関係」。参加者が単に見るだけでなく、共に祭りを作り上げることができる新しい取り組みが用意されています。初めての来場者も「また来たい」と思えるような、市民が参加する交流の場を目指します。
ランタンの美しさを楽しむ
会場となる多摩ニュータウンでは、「J Smile多摩八角堂」に200個のランタンが装飾され、豊ヶ丘貝取商店街では「たまのニューランタン」が美しく彩られます。メインイベントの「ランタンパレード」では、地域のアーティストや子供たちが手作りの光るコスチュームを着て、ランタン楽団とともに会場を巡ります。
多彩な参加型プログラム
さらに、参加者が楽しめるプログラムも充実。地域クリエイターによる古着やアクセサリー、アート作品が並ぶ「ニューヨイチ」や、自分の物語を記したり、誰かの物語を聴いたりできるワークショップ「路上書房」も開催されます。また、多摩ニュータウンの魅力を体験できる「多摩ニュータウンミニウォーク」も見逃せません。
食の楽しみも
イベント中は、バインミーやフォーなどのアジアン料理を提供するキッチンカーも登場し、光と音楽、アート、グルメが融合した多摩の夜を存分に楽しむことができます。
多摩ニュータウンの未来
多摩ニュータウンは1971年に誕生し、「くらしに、いつもNEWを。」の精神で今も進化を続けています。最近では大型団地の改修が進み、地域に違った活力をもたらしています。最新の調査でも、空き家率が減少し、20~30代のファミリー層が増加していることが明らかになっています。このような背景が、今回のフェスティバルにどのように影響を与えているのか、そして地域の人々がどのようにこの祭りを支えているのかを感じ取っていただければと思います。
開催概要
- - 日時:2025年10月11日(土)~12日(日)の15時から20時(各企画によって異なる)
- - 場所:J Smile多摩八角堂ほか(東京都多摩市豊ヶ丘5-5)
- - 主催:多摩ランタンフェスティバル2025開催委員会(日本総合住生活株式会社、一般社団法人ニューマチヅクリシャ、京王電鉄株式会社)
- - 特別協力:ベトナム航空
- - アクセス:公共交通機関の利用推奨(駐車場なし)
悪天候の場合はイベント内容が変更される可能性がありますので、予めご了承ください。詳細情報は公式サイトで確認できます。
ふるさと納税のお願い
このフェスティバルは、多摩ニュータウンに縁のある方々が一体となって開催しています。イベントをサポートしていただける方々を募集していますので、ぜひご支援をお願いします。