NFTチケットサービス「TicketMe」と音楽配信の新しいコラボ
音楽の世界がまた一歩進化しました。株式会社チケミーが運営するNFTチケットサービス「TicketMe」は、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社が提供する音楽配信代行サービス「BIG UP!」との新しい施策を発表しました。このコラボレーションにより、BIG UP!の登録ユーザーはTicketMeのすべての機能を利用する際に、手数料が一切かからない特別な特典を得ることができます。
手数料の変革
従来、TicketMeを利用する際には主催者側に5%の手数料が課せられていました。しかし、今回のコラボにより、BIG UP!登録ユーザーはこの手数料が0%に。アーティストやイベント主催者にとって、大きな経済的負担が軽減されることになります。この機会を利用して、自分の音楽活動をさらに広げるチャンスです。
簡単な申請方法
キャンペーンへの参画はとても簡単です。まずは、指定のキャンペーンページから必要事項を入力して応募するだけ。順次、TicketMeのアカウントが発行され、特別料金が適用されます。ただし、いくつかの注意事項もありますので、必ず確認してください。セルフサーブでの利用が必須となりますので、自主入稿ができることが前提条件です。また、流通金額が200万円を超える公演は通常の5%手数料が適用されるので、注意しましょう。
インディアーティストへの強力なサポート
チケミー・プロジェクト責任者の江藤勇也氏は、「大手チケットシステムの高い手数料が、インディアーティストにとって大きな障壁になっている」と語ります。特に、一定の集客規模に達してからサービスを切り替える際に、過去のデータが失われてしまうことも問題です。「私たちは、アーティストの成長を通じて、彼らに寄り添ったチケットサービスを提供していくことを目指しています」と、江藤氏は力強く述べました。この新しい施策は、アーティストが駆け出しの頃から利用可能であるため、彼らの成長を支える新たなサポート体制となります。
チケミーとは?
株式会社チケミーは、東京都港区に本社を置く企業で、NFTチケットプラットフォームの開発・運営を行っています。公式サイトには最新情報が掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。今後も、最新のテクノロジーを活用し、公正で価値あるチケット流通を実現し、ステージやライブ体験をアップデートしていくことを目指しています。
お問い合わせ
このキャンペーンに関するお問い合わせは、チケミーの広報担当である江藤氏までどうぞ。また、取材や質問もお気軽にお願いいたします。あなたの音楽活動の一助となるようなサポートを、TicketMeが提供します。これからのイベントや活動について、大いに期待が高まります!