大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の音楽と名場面が楽しめるオーケストラ・コンサートが今夏、東京と神戸で行われることが決定した。まずは、東京公演が2025年7月8日(火)に東京オペラシティコンサートホールで、続いて神戸公演が8月10日(日)に神戸国際会館こくさいホールで予定されている。このコンサートは、昨年11月に開催された「光る君へ」コンサートに続くもので、番組の放送期間中における重要なイベントとして位置づけられている。
「べらぼう」は、江戸時代のエンターテイナー、蔦屋重三郎の人生を描いた作品であり、痛快でありながら感動的なストーリーが特徴だ。彼は日本のメディア産業とポップカルチャーの基盤を作った重要な人物で、時には権力者の目にも留まるストーリーの中で、独自の道を切り開いていった。その波瀾万丈な人生を、コンサートではオーケストラの壮大な演奏を通じて表現する。
音楽を担当しているのは、アメリカ出身の作曲家ジョン・グラム氏。彼はウィリアムズ・カレッジで学士号を取得後、スタンフォード大学でMBAを取得し、金融界でキャリアを築いてきた異色の経歴の持ち主である。1993年の映画「フルコンタクト」で作曲家としてデビューし、以降はさまざまな映像作品やゲームの音楽を手掛けてきた。2020年には大河ドラマ「麒麟がくる」の音楽も担当し、最近では「べらぼう」の音楽を作曲するに至った。
コンサートでは、指揮者には横山奏氏が登場し、東京公演は東京フィルハーモニー交響楽団、神戸公演は大阪交響楽団の精鋭たちによって演奏される予定だ。演奏予定曲は「Glorious Edo」などのメインテーマと共に、「Alchemist(江戸の錬金術師)」「Gambler(山師)」「べらぼう紀行」といった魅力的な楽曲が並ぶ。東京公演には、音楽を担当したジョン・グラム氏もスペシャルゲストとしての出演が決定している。
さらに、コンサートには「べらぼう」に出演したドラマのゲストも参加予定で、詳細は後日発表されるとのこと。この特別なコンサートは、1年間にわたる壮大なドラマがさらに盛り上がりを見せる後半戦の幕開けとなるもので、江戸の知恵と感動をオーケストラの演奏で感じられる貴重な機会になるだろう。
公演情報
- - 公演名: 大河ドラマ「べらぼう」コンサート
- - 演奏: 東京フィルハーモニー交響楽団(東京公演)/大阪交響楽団(神戸公演)
- - 指揮: 横山 奏
- - スペシャルゲスト: ジョン・グラム(東京公演のみ)
タイムスケジュール
- 日時: 2025年7月8日(火) 開演18:30
- 会場: 東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル
- チケット料金: S席 13,000円, A席 11,000円, B席 9,000円 ほか
- お問い合わせ: キョードーファクトリーチケットセンター 0570-025-500(10:00〜18:00)
- 日時: 2025年8月10日(日) 開演17:00
- 会場: 神戸国際会館こくさいホール
- チケット料金: S席 11,000円, A席 9,000円 ほか
- お問い合わせ: サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日 12:00~15:00、祝日を除く)
- チケット一般発売日: 2025年6月14日(土)10:00〜
- 公演公式ホームページ:
https://taiga-dc.com
この特別なコンサートを通じて、江戸の魅力を感じられる一夜をお見逃しなく!