10mois×Kanocoコラボ
2025-09-13 10:33:49

30周年記念!10moisとモデルKanocoの特別コラボぬいぐるみ発売

10moisの30周年記念コラボ!Kanocoと作り上げた新しいぬいぐるみ



ベビー&マタニティブランドの10mois(ディモワ)が2026年3月、設立30周年を迎えます。この特別な年に向けて、さまざまなブランドやアーティストとのコラボアイテムを展開し、お客様への感謝を伝えています。その第3弾として、ファッションとライフスタイルの分野で活躍するモデルのKanocoさんとのコラボによるぬいぐるみ「しろくまのchou chou(シュシュ)」が登場します。

ぬいぐるみ「しろくまのchou chou」誕生の背景


今回のコラボは、Kanocoさんが自身の二人の子供を育てる中での経験や、好きなキャラクターであるしろくまをテーマにしました。「しろくまのchou chou」は、特別なぬいぐるみ「チェリードゥドゥ」から派生したアイテムです。単なるぬいぐるみに留まらず、子供たちの生活に寄り添い、安心をもたらす存在を目指しています。

Kanocoさんのこだわりポイント


Kanocoさんがデザインに取り入れたポイントは以下の通りです:

1. アンティークな魅力


「しろくまのchou chou」は、古いクマのぬいぐるみのような独特の表情を持っています。目と鼻の距離を少し近づけることで、可愛らしさが引き立てられています。

2. インテリアに馴染むデザイン


ぬいぐるみは成長と共に増えていくため、インテリアに調和するよう色合いにこだわりました。どんな部屋にも馴染むデザインで、親しみやすさが感じられます。

3. 名前の意味


「chou chou」はフランス語で「お気に入り」という意味。愛着を持って大切に使ってほしいという願いが込められています。

特設サイトでのインタビュー


10moisの特設サイトでは、Kanocoさんへのスペシャルインタビューを公開中です。コラボの感想や育児エピソードなど、彼女の素顔に触れることができる貴重な内容となっています。ぜひチェックしてみてください。

さくらんぼの種入りぬいぐるみ「チェリードゥドゥ」


「しろくまのchou chou」は、さくらんぼの種が入ったぬいぐるみ「チェリードゥドゥ」としても知られています。フランス語で「使い込まれた毛布」を意味するこの名前には、子供たちの成長と共に併せて使用され、長く愛される存在になることを願っています。

特徴と製法


1. 手作りの品質
熟練の職人たちが日本の素材を使って一つ一つ丁寧に縫製しています。さくらんぼの種は山形産を使用しており、特に高品質です。

2. 赤ちゃんに優しい温もり
乾燥した種は中空構造になっており、温めることでじっくり温もります。電子レンジで加熱することが可能で、ちょうど人肌の温もりが長時間続きます。

3. 多用途での使用
就寝時の抱き枕からアイピロー、生理痛対策まで、年齢に応じ多様な使い方を楽しむことができます。

商品情報


  • - 商品名:10mois×Kanoco チェリードゥドゥ
  • - 価格:7,920円(税込)
  • - サイズ:全長約30cm
  • - 素材:ぬいぐるみ本体はアクリル60%、コットン40%。中わたはポリエステル100%、さくらんぼの種はコットン100%。

Kanocoさんについて


Kanocoさんは、ファッション誌やライフスタイル誌、CMなどで数多くの活躍を見せるモデルです。二児の母としての顔も持ち、インスタグラムでは子育てや日常の食事を紹介し、大人気を博しています。彼女の様々な活動が、世代を超えて愛されています。

10moisの魅力


1996年設立のブランド10moisは、出産からの毎日を彩り豊かにすることを目的としたアイテムを展開しています。お客様が笑顔になれる製品作りに真剣に取り組んでいます。公式オンラインショップや直営店舗で手に取ってお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: ぬいぐるみ 10mois Kanoco

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。