熊本マリ&北原照久「よこはまトイ・シンフォニー」
2025年5月22日(木)に関内ホールの大ホールで、熊本マリと北原照久による特別な音楽パフォーマンス「よこはまトイ・シンフォニー」が行われます。このイベントでは、二人が楽しいトークを交えながら、おもちゃの歴史とその時代にまつわる音楽をお届けします。
出演者について
熊本マリは、情熱のピアニストとして知られ、「夜会」シリーズと呼ばれる独自のコンサートが毎年10月に開催されています。このコンサートは、軽快なトークと共に展開されるため、観客にとって楽しさ満点の体験となっており、視聴者層も広いことから全国各地のテレビ、ラジオなどにも頻繁に出演している人気のアーティストです。
一方、北原照久はブリキのおもちゃコレクターとしての第一人者であり、1986年には横浜山手に「ブリキのおもちゃ博物館」を開館しました。自身の専門知識を活かし、テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」や、各種ラジオ番組、CM、そして全国各地での講演会に出演し、その活動は多岐にわたります。
イベント内容
「よこはまトイ・シンフォニー」では、熊本と北原の二人が中心となり、魅力あふれるおもちゃの歴史と共に、その時代に関連する音楽を披露します。観客は、ただ音楽を聴くだけでなく、おもちゃにまつわるさまざまなエピソードを楽しむことができる特別な時間を過ごせます。
このイベントでは、観客の笑顔を引き出すために、双方の魅力を生かしたパフォーマンスが展開されることが期待されています。
チケット情報
チケット料金は全席指定で4,500円となっており、未就学児の入場はできません。チケットは現在発売中で、興味を持ちましたら早めに購入することをお勧めします。お問合せは関内ホール(045-662-8411)までご連絡ください。
最後に
熊本マリと北原照久のコラボレーションによる「よこはまトイ・シンフォニー」は、そのユニークな内容と楽しさから、観客にとって特別な一日となることでしょう。音楽とおもちゃが融合する贅沢なひとときを、ぜひお楽しみに!