広島電鉄350形×OJICOコラボTシャツが登場
広島市にあるそごう広島店の6階では、2023年4月29日から5月11日まで、人気の「OJICO」期間限定ショップがオープンします。ここで特に注目されるのが、広島電鉄の350形をモチーフにしたコラボレーションTシャツです。
OJICOは「楽しくないTシャツなんて、欲しくない」というコンセプトのもと、多彩なデザインのアパレルや雑貨を展開しているブランドです。今回のコラボTシャツは、広島電鉄350形をベースに、レトロな雰囲気を醸し出す魅力的なデザインが施されています。前面から背面にかけて描かれたデザインは、まさにOJICOの得意とするスタイルです。
このTシャツには、安芸の宮島への玄関口である広電宮島口での風景が描かれています。そこでは、広電350形を見送る宮島の鹿たちや、背景に厳島神社の大鳥居が望める様子が描かれています。広島を代表する美しい観光地、宮島をモチーフにしたデザインは、地元の人々だけでなく観光客にも喜ばれることでしょう。
商品詳細
- - 商品名: 半袖Tシャツ「広島電鉄350形×OJICO」
- - 価格: こども用 3,700円(税込4,070円)〜、おとな用 5,100円(税込5,610円)〜
- - サイズ: こども用は90cmから145cmまでの全5サイズ、おとな用は男女兼用のS・M・L・LL・3Lの全5サイズ
- - カラー: グレージュ
- - 素材: 綿100%、日本製
販売期間は4月29日から始まり、予定通りに行けば5月11日まで継続される予定ですが、5月12日以降もOJICOの公式オンラインショップや、沿線で開催される期間限定ショップで購入可能です。こうしたTシャツは、時期によってさらなる展開が行われるかもしれませんので、最新情報をチェックすることが大切です。
OJICOはストーリーのあるTシャツを中心に、アウターやボトムス、雑貨なども手掛ける企業で、金沢市に本社を持つ有限会社チャンネルアッシュが運営しています。アパレル商品だけでなく、OEM事業や企業ロゴ、ノベルティなどのデザインも行なっています。
会社情報
- - 会社名: 有限会社チャンネルアッシュ
- - 所在地: 石川県金沢市新保本1-436-5
- - 代表者: 越原裕幹
- - 設立: 2005年2月15日
更に、OJICOのお客様窓口への連絡は、平日11時から17時の間に行うことができます。電話番号は076-246-5050です。また、取材や衣装提供の依頼についての詳細は、担当の長﨑まで。電話番号076-246-3377、メールは
[email protected]、公式サイトからの問い合わせも受付中です。
この特別なTシャツは、広島の思い出を形にしたアイテムとして贈りものにも最適です。ぜひこの機会に、限定ショップへ足を運び、特別な一着を手に入れてみてはいかがでしょうか。