ファミリーマートが贈る新たなデザート体験
ファミリーマートは、地域の加工品や特産物の魅力を引き出す「産地と、コンビに、」シリーズとして、高知県産のゆずをふんだんに使った新作アイスバー「とろける食感ぎゅっとゆず」を2025年7月29日に発売します。このアイスバーは、ゆず果汁を11%使用し、爽やかで濃厚な味わいを実現しています。また、地域の名産品を用いたクリーム大福や蒸し鶏の冷しぶっかけうどんも同日発売予定です。
高知県産ゆずの魅力
高知県は国内でも屈指のゆずの生産地として知られていますが、近年、生産者の減少や高齢化が問題視されています。若手が少なくなった農業現場では、手間のかかる収穫作業が続けられています。ファミリーマートは、こうした地元の生産者を支援するために、国産フルーツを使った商品開発を進めています。
「とろける食感ぎゅっとゆず」は、毎年好評を博しており、今年で3年目の発売となります。高知県の地域の皆さんと共に商品開発を進めてきた成果を感じさせる逸品です。
商品の特長
このアイスバーは、ゆずピールを最大限に活かした二層構造になっており、口の中でとろける食感を楽しむことができます。フルーティな香りと深い味わいが特徴で、どなたでも楽しめる仕上がりとなっています。パッケージには高知県のプロモーションロゴ「高知家」がデザインされており、地域とのコラボレーションの象徴ともなっています。
地域限定商品も見逃せない!
さらに、同日には地域限定で「ゆずクリーム大福」と「高知県産ゆず蒸し鶏のぶっかけうどん」も発売されます。これらの料理も高知県産ゆずを使用しており、様々な形でその美味しさを楽しむことができます。特に大福は、ゆず果汁入りのゼリーを白あんで包んだ贅沢な一品です。
消費者との交流
商品開発にあたり、ファミリーマートは2025年5月末に高知県のゆず農家を訪れ、地元の小中学生との意見交換も行いました。地元の生徒たちは、アイスを実際に試食しその感想を述べてくれました。彼らの率直な意見は商品開発にとって貴重な参考となりました。
生産者の温かい思い
アイスバーに使われるゆずは、高知県の品質の高い農産物を誇示するものです。生産者の方々は、ゆずを育てるために日々根気よく努力し、高品質な果実を育てています。これにより、消費者もまた、ふんだんに果実の魅力を楽しむことができる訳です。
今後の展望
ファミリーマートは今後も、地域の特産品を活用した商品開発を進め、日本全国の生産者と共に持続可能な食品生産に取り組んでいく予定です。美味しさと安心を生活に届ける、新たなデザートや料理の登場を心待ちにしましょう。
この「とろける食感ぎゅっとゆず」をぜひお近くのファミリーマートで体験してください!