アポロアマチュアナイトジャパン 24-25
3月12日、アメリカ・ニューヨークのハーレム地区に位置する「アポロシアター」で開催された「APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 24-25」では、日本のアマチュア音楽界の新星たちが本場の舞台に立ちました。このイベントは、質の高いエンターテインメントが求められる中で、優勝者「ゼロから打ち師始めます」と審査員特別賞を受賞した「戸辺 葵」の2組が出場し、アメリカの観客を魅了しました。
開演前からDJ JESSの素晴らしい音楽が会場の熱気を引き立て、観客はその後流されたアポロシアター創立90周年を祝う特別映像を楽しみました。MCを務めたCAPONEは、観客とのコール&レスポンスを促しながら、盛り上がりを見せた後にショーがスタートしました。
最初は「CHILD STARS OF TOMORROW」のキッズ部門がスタート。多彩なパフォーマンスが繰り広げられる中、特に「COLE BELLORGEY」が心に残る美声を披露し、見事1位に輝きました。
続く「ADULT SEGMENT」では、大人たちが多様なパフォーマンスを展開しましたが、ブーイングにさらされる姿もありました。しかし、MARKISHAのパワフルな歌声によって会場は一変し、スタンディングオベーションが起こるほどの熱狂となりました。
そして、いよいよ日本代表の二組が登場する瞬間がやってきました。プロデューサーのMarion J. Caffeyが話す中、戸辺葵は日本大会でのパフォーマンスを生かし、観客に感動を与えました。彼女のアクロバティックなダンスと和の要素を取り入れた演出は、観客を惹きつけるものでした。さらに、「ゼロから打ち師始めます。」は、独自の「ヲタ芸」を駆使し、動きに合わせて変化する光の演出でニューヨークの観客を楽しませました。
パフォーマンス後、現地の観客から温かい反応が贈られ、特に「ゼロ打ち」は彼らのパフォーマンスを絶賛され、多くのファンが集まりました。結果的に、優勝を果たした「MARKISHA」が88点でトップ通過を果たし、他の3組も予選2回戦へ進出が決定しました。ゲスト審査員たちも、そのストレートな反応が印象的だったと語ります。彼らは自分たちのパフォーマンスが良いと評価されることに感謝しました。
出演者たちは、ニューヨークの観客との素晴らしい交流を通し、今後の活動の自信を手に入れたようです。戸辺葵も、観客からの応援に勇気づけられ、パフォーマンスに対する達成感を感じていました。
この日の舞台は、日本のアマチュアアーティストたちにとって特別な経験となっただけでなく、観客たちにも新たな発見と感動を与えたことは間違いありません。今後も彼らの活躍に目が離せなくなりそうです。