新たな安全靴の専門ECサイト「KOUEI」が誕生
建築や製造、物流業界で働く方々のために、安全性とスタイリッシュなデザインを両立した「KOUEI」という安全靴専門のECサイトがオープンしました。運営は、鋼材や産業資材の販売を行う晃栄産業株式会社です。
「KOUEI」とは?
「KOUEI」は、現場で働く人々がよりオシャレに、かつ安全に作業に従事できるようなアイデアから生まれました。特に、asicsやPUMAといったスニーカーでお馴染みのブランドが、専門の安全靴をリリースしていることは、多くの人にとって新しい発見かもしれません。オープン初日には、様々な人気ブランドの靴が約40種類ラインアップ。
オープニングキャンペーン実施中
11月11日に行われたグランドオープン記念として、安全靴が最大20%オフで購入可能となっています。ご自身用はもちろん、贈り物としても人気がある安全靴をこの機会にぜひチェックしてみてください。
注目の安全靴ラインナップ
アシックス安全靴 CP209
軽量化を実現したアシックス CP209は、履きやすさと快適性を兼ね備えています。約430g(26.5cm)という驚きの軽さは、長時間の作業でも疲れにくいと好評です。さらに、独自の脱ぎ履きラクラクOAシステムを採用しており、作業の効率を高める一品です。オープニング価格は12,980円(税込)。
プーマ安全靴 Heritage AIRTWIST 2.0 LOW
プーマのセーフティシューズは、まるでスニーカーのような履き心地で、作業現場のスタイルを変えました。「安全靴らしくない」との声も多く、普段使いにも活用できるデザイン性が特徴です。オープニング価格は10,780円(税込)。
今後の展望
「KOUEI」は今後、SNSを利用したお客様とのコミュニケーションやレビューキャンペーンを通じて、安全靴のコミュニティを醸成していく考えです。また、同社が手掛けるツールバッグブランド「anevas」の充実も計画中で、現場で使えるアイテムの「おしゃれさ」を追求しながら、商品の拡充を図ります。
晃栄産業の歩み
晃栄産業株式会社は、大分県を拠点に、鋼材や樹脂材の販売を行ってきましたが、お客様のニーズに応じて様々な商品を取り扱うようになりました。その中で、インターネット販売への展開により、全国のお客様と接点を持つことができるようになりました。
販売実績
2020年から2025年にかけての安全靴の販売状況は、年々増加傾向にあり、全国的にもトップクラスの販売数を記録しています。また、2023年と2024年には、楽天市場の大分県都道府県賞も受賞しています。
まとめ
「KOUEI」は、安全靴の新しいスタイルを提示し、カッコよく、安全に働くことを可能にするプラットフォームとして期待されています。現場で必要な機能と、ライフスタイルに寄り添うデザインを兼ね備えた安全靴が揃う「KOUEI」。今後の展開にも注目です。