出雲でアンコールを楽しむ「TSK神話塾」
出雲で神話をテーマにした特別な旅行イベント、「TSK神話塾」が7月4日(金)に開催されます。主催は島根県のTSKさんいん中央テレビであり、今回の講師には万九千神社の宮司である錦田剛志氏を迎えます。彼は「空飛ぶ神主さん」としても知られ、全国で多くの講演を行っている魅力的な存在です。
このイベントでは、古事記に登場する天照大神と須佐之男命の神話について、ユーモアを交えた分かりやすい語りが行われます。神話の世界の面白さを再発見できる貴重な機会です。万九千神社は神在月に全国から神々が集まる重要な場所でもあり、その豊かな歴史も学ぶことができます。
講演の後には、出雲の人気宿「月夜のうさぎ」にて豪華食事が用意されており、飲み放題も楽しむことができるため、充実した内容となっています。また、宿泊プランでは温泉旅館でのリラックスしたひと時も堪能できるため、出雲への旅行をお考えの方にはうってつけの体験です。
イベントの基本情報
- - 開催日: 2025年7月4日(金)
- - 講座の時間: 16:00~17:00
- - 食事の時間: 17:30~19:00
- - 講師: 錦田剛志 氏(万九千神社宮司)
- - 募集人数: 40名(先着順)
料金プラン
(講座+食事+飲み放題)
(講座+1泊2食+飲み放題)
1名1室希望の場合は追加料金が5,000円かかります。
講師紹介: 錦田剛志氏
錦田氏は昭和44年に島根県で生まれ、國學院大學で学んだ後、県立古代出雲歴史博物館での経験を経て、平成21年から神職に専念しています。万九千神社の宮司として、また地域の文化財保護活動にも従事しており、神話を現代に伝える語り手として多くのファンを持っています。彼の講演はわかりやすく、ユーモアが満載で人気です。
おすすめポイント
このイベントは、出雲に住む方々だけでなく、歴史や神話に興味がある全国の方々にも最適です。「学ぶこと」と「癒されること」を同時に楽しめるこの機会、お見逃しなく!
詳細や申し込みについては、
こちらをクリックしてご確認ください。
旅行の企画・実施は、TSKさんいん中央テレビが担当しており、島根県知事登録の旅行業者として信頼されています。お問い合わせは平日9:30~18:00の間に0852-31-0111またはメール(
[email protected])でお気軽にどうぞ。