「ミスタートロット ジャパン」準決勝・決勝にME:IのMOMONAが登場
昨今、韓国の音楽シーンが世界を席巻する中、日本でもその影響を受けた番組が放送されています。特に注目を集めているのが、韓国発の大人気歌謡オーディション番組「ミスタートロット ジャパン」です。この番組は、懐かしのヒットソング「懐メロ」に焦点を当て、74名のボーカリストが全国から集結し、名実ともにNO.1のボーカリストを決定するという新感覚のオーディションです。
このほど、準決勝および決勝のサブMCに、ガールズグループME:Iのリーダー、MOMONAが就任すると発表されました。彼女は日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」を経て、特殊なファン層を持つグループの一員として名を馳せています。MOMONAは、自身のプロフィールについて「オーディション番組の中で、参加者の音楽に対する情熱や夢を尊重しながら、全力でサポートする」とコメントを寄せています。
番組の魅力と参加者の熱意
「ミスタートロット ジャパン」は単なるオーディション番組ではありません。参加者は、幅広い世代の心に響く「懐メロ」を新たな形で表現し、観客やファンに新たな感動を提供します。さらに、この番組はYouTubeでの配信にも力を入れており、第1話においては再生回数が100万回を突破するなど、大きな話題となっています。また、渋谷や新宿で行われた大型広告も多くのファンから支持を受け、トロット旋風が巻き起こっています。
実際に、これまでの予選や本選の模様はLeminoや公式YouTubeチャンネルで視聴可能で、多くの視聴者が熱心に参加者の応援を行っています。視聴者自身が応援票を投じることで、結果に大きな影響を与えることもできるため、視聴者にとっても参加型のイベントとなっています。
サブMC MMONAの挑戦
MOMONAがサブMCとして、メインMCであるフットボールアワー後藤と共に準決勝・決勝を見届けることになります。MOMONAはこの役割を非常に嬉しく感じており、国境を越えた音楽の力を感じながら、参加者の一人一人の夢と情熱を大切にしていきたいという気持ちを表明しています。その姿勢が、視聴者やファンからの支持にも繋がっています。
チャンスを掴めるキャンペーン
また、視聴者向けに特別なキャンペーンも用意されています。「ミスタートロット ジャパン」の各エピソードをLeminoで視聴し、出演者に投票を行うことで、dポイント100万ポイントを山分けするキャンペーンが行われています。キャンペーンは2025年3月13日から4月20日までの期間限定で、参加者は自身の推しメンに投票をすることで、結果に直接影響を与えることができます。
今後の展開
「ミスタートロット ジャパン」の配信は、2025年2月19日から開始され、全10話が予定されています。各エピソードの最新情報は公式サイトやLeminoの特設ページにて確認できます。これからの展開に目が離せません。
他にも「ミスター・トロットシリーズ」の続編も配信中で、音楽ファンにとって見逃せないコンテンツが盛りだくさんです。MOMONAが活躍するサブMCとしての姿勢も、オーディションの行方にどのような影響を与えるのか、期待が高まります。