温泉でロカビリーライブ
2025-02-03 09:35:20

昭和レトロな温泉銭湯で楽しむロカビリーライブの魅力

ロカビリーライブが玉川温泉で開催!



2025年2月8日、埼玉県比企郡の昭和レトロな温泉銭湯、玉川温泉にてロカビリーライブが行われます。この日は「ロカビリーの日」として多くの人に親しまれており、昭和33年に初めて開催されたウェスタンカーニバルに由来しています。昭和の魅力が色濃く残るこの温泉で、ロカビリー音楽を楽しむ特別なひとときを過ごしてみませんか。

ライブの詳細



ロカビリーの魅力を味わうためのこのライブは、玉川温泉2階の大広間にて15時45分からスタートします。参加は無料ですが、別途入館料が必要となりますのでご注意ください。特別ゲストとして、エルヴィス・プレスリーのトリビュートアーティスト、桐生大輔さんが登場します。彼は偶然テレビで見たエルヴィスに一目惚れし、その後の人生を決定づけました。私たちも彼の素晴らしいステージを心待ちにしています。

昭和歌謡とのコラボ



玉川温泉では、2022年11月に「支配人くりさき」が昭和レトロな歌謡曲でデビュー。彼はカラオケ大会やライブを通じ、昭和の歌謡文化を盛り上げることに力を注いでいます。温泉でのリラックスとともに、時代を超えた音楽を楽しむ体験がここにはあります。

温泉の魅力



玉川温泉は地下1700mから湧き出るアルカリ性単純温泉が自慢です。そのつるつるとした肌ざわりは、多くの入浴者を魅了し、心身のリフレッシュに最適です。里山ののどかな環境の中、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気で、心ゆくまでくつろぐことができます。

会社概要



玉川温泉を運営する株式会社温泉道場は、2011年に設立され、埼玉県を中心にさまざまな温浴施設を展開しています。企業理念として「おふろから文化を発信する」「地域を沸かす」を掲げており、温泉を通じて地域活性化にも寄与しています。

最後に



2025年2月8日、昭和レトロな玉川温泉で過ごす特別な日を楽しみましょう。ライブと温泉、どちらも魅力的な体験があなたを待っています。心に残る一日になること必至です。皆さまのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 玉川温泉 ロカビリー 桐生大輔

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。