メタメタ大作戦2025
2025-07-17 13:44:40

クラスターとテレビ朝日が贈るメタバース文化祭「メタメタ大作戦2025」開催決定

メタメタ大作戦2025が帰ってくる!



2025年7月18日(金)から、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社が、株式会社テレビ朝日と共同で「メタメタ大作戦2025」を開催します。昨年20万人もの来場者を動員し話題となったこのイベントが、さらにパワーアップしてあなたを楽しませます。

今年のテーマ



「メタメタ大作戦2025 -遊びが学びに変わる夏-」をテーマに、多彩なコンテンツが用意されています。特に人気番組とのコラボレーションが目を引くこのイベントでは、子供から大人まで楽しめるアトラクションが盛りだくさん。メタバースの世界に初心者でも安心して訪れることができるよう、専門のスタッフによるガイドも用意されています。

バーチャルとリアルの融合



会場は東京・六本木のテレビ朝日・六本木ヒルズで開催されますが、メタバース空間でもPCやスマートフォン、VR機器を通じて同じコンテンツを体験可能です。この夏、バーチャルとリアルが一つになる体験型イベントにぜひご参加ください。

AIエージェント「ゴーちゃん。」の初登場



今年の目玉は、テレビ朝日のマスコットキャラクター「ゴーちゃん。」がAIエージェントとして登場することです。最新技術「AI Agent Flex」を搭載し、参加者とコミュニケーションを取りながら会場を案内したり、悩み相談にも応じたりします。エモートで表現豊かに動く「ゴーちゃん。」との写真撮影も楽しめるので、親子での参加にもぴったり!

人気番組とのコラボコンテンツ



特に注目すべきは、『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』とのコラボゲーム「逃げ切れ!最恐生物サファリタウン」。場面は有明の街で、アフリカゾウやホッキョクグマなどの巨大生物から逃げながら、生き残りを競うサバイバルゲームです。スマートフォンで気軽に楽しめ、VR機器を使用することでより没入感のある体験となります。

加えて、『ミュージックステーション』、、『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』、そして『しくじり先生』など、さまざまな人気番組と連動したブースが並び、各番組に基づいた体験ができることも魅力です。

豪華アーティストも登場



7月18日にはFRUITS ZIPPERやNiziUなど、豪華アーティストがアバターとして登場し、ファンとの特別な交流が期待されます。アーティストのアバターと共演したり、一緒に記念写真を撮ることもできる貴重な機会です。これらの情報は「六本木メタメタRADIO」の公式Xにて随時更新されるので、フォローを忘れずに!

目玉イベントのスケジュール



  • - 開催期間: 2025年7月18日(金)~8月17日(日)
  • - 参加費用: 無料
  • - 会場: 光と星のメタバース六本木(メタメタ学園)

この夏、メタバースを通じて新たな体験と感動を提供する「メタメタ大作戦2025」にぜひお越しください。お子様から大人まで、誰もが楽しめるコンテンツを用意してお待ちしています。イベント詳細は公式HPをチェック!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: AIエージェント メタメタ大作戦 クラスター株式会社

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。