ブックオフと山野武流選手のスポンサー契約について
2025年4月1日、ブックオフグループホールディングスの関連会社、ブックオフコーポレーションがポケモンカードゲームの有名選手、山野武流とのスポンサー契約を締結したことが発表されました。山野選手は、ポケモンジャパンチャンピオンシップス(PJCS)2022にて、マスターリーグで優勝し、その名を広めた実力派選手です。
ブックオフは本のリユースを通じて持続可能な社会を目指し、現在では様々な商品のリユースにも力を入れています。特にトレカの分野では、ただの売買にとどまらず、対戦スペースや大型トレカイベントの開催など、体験価値を提供することにも注力しています。
このスポンサー契約の締結を受け、山野選手の魅力を多くの人に伝える活動が期待されています。山野選手は、6歳からポケモンカードを始め、豊富な経験を持つ選手であり、そのプレイスタイルと知識でポケモンカードの魅力を広める存在となっています。
山野武流選手のプロフィール
山野選手は1996年12月10日生まれの28歳で、第6期ポケモンカード四天王の一人です。代表的な戦績には、2022年のPJCS2022マスターリーグでの優勝や、2017年のCL2017宮城マスターリーグでの3位入賞があります。彼はまた、YouTubeやTwitterなどのSNSを活用し、自身の活動を発信しています。
山野選手のメッセージ
「ポケモンにはまったのは、6歳の時に遊んだ『ポケットモンスター ルビー』からです。その後、父に買ってもらったポケモンカードがきっかけで、今に至ります。これまでの22年間、勝てなかった時期も含めて、環境を分析し、PJCS2022での優勝に結びつきました。
私の目標は、ポケモンカードの楽しさを多くの人に伝え、ユーザーが増えるような存在になることです。また、自分のプレイスタイルを通じてカードの新たな可能性を示していきたいと考えています。これからもYouTubeや大会を通じて、たくさんのユーザーと交流し、ポケモンカードの魅力を発信していきますので、応援よろしくお願いします。」
リユースの日とブックオフの取り組み
さらに、8月8日はリユースの日と定められており、これは物の循環をイメージした日です。ブックオフは、国内外でリユースの推進に取り組んでおり、専門店や独自のサービス、国際事業を展開しています。その一環として、サステナブルな商品やサービスの提供を通じ、お得意様にリユースの楽しさを知っていただくよう努めています。
ブックオフは今後も山野武流選手と共に、より多くの人々にポケモンカードの楽しさを伝え、リユースの可能性を広げていくことでしょう。ブックオフの取り組みを通じて、ポケモンカードファンがさらに増え、楽しむ場が広がることを期待しています。
最後に、ブックオフが目指すサステナブルな循環型社会の実現は、今後も多くの事業を通じて推進されていくでしょう。公式サイトやSNSでも情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。