越のゆグループのコラボかき氷
2025-07-01 09:45:57

越のゆグループとオクノシブヤのコラボかき氷が登場!夏限定商品も必見

越のゆグループとオクノシブヤが贈る新たなコラボレーション



越のゆグループを運営するイワシタ商事株式会社と、茶房オクノシブヤを提供する株式会社IFREAが、夏の訪れを告げるコラボレーションプロジェクトを開始します。新商品「サ氷」の第二弾が、7月1日から越のゆ鯖江店、Sauna Talo Toyama、大津温泉おふろcaféびわこ座の三つの店舗で販売されます。

サウナの後にぴったりのかき氷


このコラボプロジェクトの核となるのは、サウナで整えた体にぴったりなかき氷の数々です。水分とミネラルを補給できるように設計されたかき氷は、年間を通じて販売されるものと、季節ごとの限定商品が登場します。特に夏季限定商品が7月1日から販売開始され、食べるだけで爽やかなひとときを提供してくれます。

夏季限定商品の紹介


  • - とうもろこチー(980円税込)
販売期間:7月1日〜9月下旬
とうもろこしをふんだんに使用し、カマンベールチーズとの組み合わせで甘じょっぱさが引き立つ一品。サウナの後に最適な塩分補給が可能です。販売店舗はSauna Talo Toyamaと大津温泉おふろcaféびわこ座です。

  • - 甘じょっぱもろこし(600円税込)
販売期間:7月1日〜9月下旬
こちらもとうもろこしをベースにしたかき氷ですが、一度食べたら病み付きになること間違いなしです。越のゆ鯖江店での販売です。

  • - クラフトピーチコーク(980円税込)
販売期間:7月1日〜9月下旬
自家製クラフトコーラのかき氷に桃を合わせた贅沢な一品。多様なスパイスを使って味わい深いです。こちらもSauna Talo Toyamaと大津温泉おふろcaféびわこ座で販売。

  • - クラフトピーチコーク(600円税込)
同様に自家製クラフトコーラに桃を合わせた味わい深いかき氷。越のゆ鯖江店で楽しめます。

通年販売の魅力


さらに、通年販売されるかき氷も見逃せません。
  • - しゅわポエスプーマといちごコンフィ(900円税込)
ふわふわのエスプーマといちごコンフィのハーモニーが魅力です。
  • - 抹茶金時ミルク(800円税込)
京都宇治の抹茶を使った贅沢な一品で、老若男女問わず人気があります。

茶房オクノシブヤの魅力


渋谷区代々木八幡にオープンした茶房オクノシブヤは、かき氷の名店セバスチャンの跡地に位置します。プロデューサーの江良保正氏が手がけるこの店では、一つ一つのかき氷に心を込め、四季折々の素材を使用したプレミアムな商品を提供しています。特に、SNSでも多く取り上げられ、かき氷ファンだけでなく幅広い層から支持されています。

おすすめの販売店舗


  • - 越のゆ鯖江店(福井県鯖江市)
広々とした温浴施設で、様々なバリエーションのサウナを楽しめる。
  • - Sauna Talo Toyama(富山県富山市)
北欧風の温かみのある空間で、リラックスできるサウナ体験。
  • - 大津温泉おふろcaféびわこ座(滋賀県大津市)
天然温泉や食事が楽しめる複合施設。

この夏、越のゆグループとオクノシブヤのコラボかき氷で、爽やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。サウナ後の幸福感を満たしてくれるかき氷を、ぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 越のゆグループ オクノシブヤ かき氷

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。