茂山千五郎家が贈る「お豆腐狂言」
2025年10月18日、東京都北区の北とぴあ つつじホールで、茂山千五郎家による「お豆腐狂言」が上演されることが発表されました。この公演は、初めて狂言を体験する方にも安心して楽しめるよう、親しみやすい内容が魅力です。日本の伝統芸能が持つユーモアを現代にも引き継ぎ、観客に愛される狂言を展開します。
お豆腐狂言とは?
「お豆腐狂言」の名前の由来は、百年以上前の二世茂山千作から来ています。彼は狂言をより多くの人々に知ってもらうため、祝宴や余興など、どこにでも出向いて演じました。その姿を見た仲間たちから「お豆腐のような奴だ」というあだ名をつけられました。この言葉を逆手に、千作は「どんな場所でも喜んでもらえる狂言を演じよう」と奮起し、その精神が「お豆腐狂言」として受け継がれています。
公演の詳細
今回の公演、タイトルは『北とぴあで味わう茂山お豆腐狂言の世界』。日時は2025年10月18日(土)で、13:30に開場し、14:00から開演します。公演の内容は、以下の通りです。
- 茂山千五郎
- 茂山宗彦
- 茂山茂
- 茂山逸平
- 茂山千之丞
- 茂山竜正
- 茂山虎真
- 茂山鳳仁
- 茂山慶和
- 島田洋海
- 鈴木実
- 山下守之
- 解説(茂山千五郎)
- 「二人袴(ふたりばかま)」
- 「千鳥(ちどり)」
- 「菌(くさびら)」
チケット情報
チケットは、一般が3,500円、25歳以下が1,800円となっています(全席指定・税込)。なお、未就学児の入場はお断りしています。25歳以下の方がチケットを購入される際には、生年月日が分かる証明書(保険証や学生証など)を提示する必要があります。
チケット購入方法
チケットの販売は、カンフェティにて行われ、2025年7月3日(木)から発売が開始されます。詳細な購入の流れやカンフェティの会員特典については、
カンフェティの公式サイトをご覧ください。公式ホームページでも各種詳細情報が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
この機会に、茂山千五郎家が贈る「お豆腐狂言」を体験し、日本の伝統文化に触れてみてはいかがでしょうか。さあ、迫力ある演技と心温まる笑いの中で、特別なひとときをお楽しみください。