ベビチッチのポーズを模して応募しよう!
FANM株式会社が主催する新たなキャンペーン『マネしてあそぼ!FANMキャンペーン』が、2025年7月11日(金)からスタートしました。このキャンペーンは、人気キャラクターであるベビチッチの魅力をさらに引き出すもので、TikTokユーザーの参加を促しています。
ユーザーは公式素材を利用し、ベビチッチの可愛らしいポーズを真似た動画を投稿することで、自分のクリエイティビティを表現しながら、豪華な賞品を獲得するチャンスを得ることができます。
ポーズマネがもたらす楽しさと景品について
このキャンペーンの最大の魅力は、ユーザーが自由に可愛く、面白い、またはクリエイティブな表現を楽しめる点です。投稿が評価されることで、優れた作品には素晴らしい景品が用意されています。グランプリには1名様にオリジナルのベビチッチが授与され、さらにAmazonギフトカード3万円分が贈られます。その他、優秀賞として顔でかベビチッチのキーホルダーや、入賞者にはAmazonギフトカードも待っています。
キャンペーンを記念したプロモーションも展開
このイベントは、原宿で実施された一連のプロモーションの一環でもあります。2025年7月14日(月)から7月20日(日)の間に、原宿の主要なスポット5か所でベビチッチのOOH広告が掲出されました。これには、オモカドエントランスジャックやJR原宿駅などが含まれており、多くの人々が訪れる中でベビチッチを目にすることができました。さらに、7月19日(土)・20日(日)には、原宿オモカドイベントスペースで「ぼくの名前答えられる??イベント」が開催され、来場者がベビチッチの名前を正しく答えると、なんとベビチッチからの抱擁が待っているという体験も提供されました。
応募方法と注意点
キャンペーンへの応募方法は簡単です。まずは、FANM公式のキャンペーンページからベビチッチの公式画像をダウンロードし、自分なりのオリジナルポーズを動画に収めます。さらに、投稿時には必ず指定されたハッシュタグを付けてTikTokに投稿し、最後に公式ページに戻って投稿した動画のURLを報告します。ただし、動画にはPR表示が必要なため、注意が必要です。このように、楽しくて創造的なプロセスを経て、多くの参加者が集まることが期待されています。
キャンペーンは2025年8月18日(月)の23:59まで続くので、ぜひこのチャンスを逃さず、ベビチッチの魅力を引き出した動画を投稿して、豪華賞品にチャレンジしてみてください!
会社概要について
このキャンペーンを運営するFANM株式会社は、東京都港区に本社を構え、アーティストの創造を元にユーザーと共に生成する新しい形の活動を展開しています。また、Pinoeight株式会社も同様に、エンパワーメントを重視した企業として活動を行っています。どちらの企業も、ソーシャルメディアを駆使し、新しい時代のクリエイティブな活動を支援しています。詳しくはそれぞれの公式ウェブサイトをご覧ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!