あわてんぼうハリー
2025-08-07 14:02:49

新しい知育玩具「とことこスロープトイ あわてんぼうハリー」が登場!

新発売!とことこスロープトイ「あわてんぼうハリー」



幼児向け教室を運営する株式会社エド・インターから、新たな知育玩具「とことこスロープトイ あわてんぼうハリー」が2025年の9月上旬に登場します。この商品はレトロモダンなデザインで、可愛らしい動きが特徴のスロープトイです。出産祝いにぴったりなギフトにも最適です。

レトロンフォレストシリーズの魅力



さて、この「とことこスロープトイ」は、エド・インターの人気シリーズ『レトロンフォレスト』の一員です。このシリーズは、シンプルでありながら充実した知育効果を提供する木のおもちゃに焦点を当てています。東欧デザインを基にした温かみのある外観は、小さなお子様にとっても親しみやすく、逆にインテリアとしても映える美しいデザインです。高級感のある木製の質感ながら、手に取りやすい価格帯が特徴で、出産祝いなどに選ばれる理由がわかります。

ハリーのかわいい特徴



あわてんぼうハリーは、青い毛並みがトレードマークのはりねずみです。スロープの上に置くと、トコトコと歩き始め、最後にはドテッと転がり落ちる姿が本当に可愛らしいと評判です。この小刻みな動きに、子どもたちは夢中になることでしょう。また、ハリーと一緒に遊ぶことで、親も楽しむ体験ができるのもポイントです。

追視力の育成をサポート



このスロープトイは、「追視」と呼ばれる、大切な発達段階をサポートするおもちゃです。1歳頃のお子様にちょうど良いスピード感と移動距離で設計されているため、子どもたちは「見てわかる」「目で追える」という楽しさを感じながら遊ぶことができます。これにより、将来的に必要とされる能力、例えばボールをうまく投げたり受け取ったりするための距離感をつかむ力や、学校での板書を素早く行う能力へと繋がっていくでしょう。

2段階のスピードを体験しよう



スロープの土台を変えることで、緩やかな坂と急な坂の2通りの遊び方を楽しめます。この仕組みを通じて、子どもたちは自然と角度によるスピードの変化を理解することができるのです。

穴でピタッと止まる体験



また、スロープの先には穴が設けられており、上手く歩かせることができれば、そこにピタッと止めることができます。この「できた!」感はお子様にとって大きな達成感を感じさせるだけでなく、集中力も養います。

ギフトにぴったりなデザイン



レトロな雰囲気を詰め込んだパッケージは、そのまま贈っても喜ばれること間違いなしです。おもちゃの世界観を引き立てるデザインで、どの世代のお子様にもおすすめです。

発売記念キャンペーン開催中!



発売を記念して、GENI[ジェニ]の公式オンラインショップでは特別な「プレゼントキャンペーン」を実施中です。詳しい内容はキャンペーンページでご確認ください。既に人気のある「くるくるプッシュトイ」や「おきあがりこぼし」のシリーズラインナップも好評です。

エド・インターについて



エド・インターは、「おもちゃで笑顔を、世界中の子どもたちに」をテーマに、幼児向けの知育教材や玩具の企画・開発を行っています。彼らの提供するおもちゃは、子どもたちの自由な発想を尊重し、感性を豊かにすることを目的としています。おもちゃとともに、子どもたちの成長を見守る素晴らしいアイテムをお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: エド・インター 知育おもちゃ あわてんぼう

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。