ハンドメイド祭典
2025-07-07 15:36:59

ハンドメイドの祭典、音楽とお笑いの豪華な共演が実現!

ハンドメイドの祭典、音楽とお笑いの豪華な共演が実現!



2025年7月19日、20日に東京ビッグサイトで開催される「HandMade In Japan Fes’ 2025」。主催する株式会社クリーマは、今年のフェスに登場する総勢10組のアーティストとタイムテーブルの詳細を発表した。このイベントは、日本最大のハンドメイドマーケットプレイスであるクリーマが運営しており、毎年多くのクリエイターたちが集結し、各自のオリジナル作品を展示・販売する場となっています。

参加アーティストとタイムテーブル



音楽ライブやお笑いステージが展開される「ミュージック&プレイエリア」では、スカート、D.W.ニコルズ、トクマルシューゴ、7co、一十三十一、まんぷくっの6組が出演することが発表されています。これらのアーティストは、それぞれ異なるスタイルで観客を楽しませてくれること間違いなしです。

  • - DAY 1(7月19日)
- よしもとお笑いステージ
- D.W.ニコルズ
- 7co
- トクマルシューゴ
- 一十三十一
- まんぷくっ

  • - DAY 2(7月20日)
- DDTプロレスリング

出展アーティストの中でも特に注目なのが、D.W.ニコルズ。彼らは2005年に結成され、親しみやすい楽曲で幅広いファン層を持つバンドです。特に「HandMade In Japan Fes’」にはほぼ毎年出演しており、ファンからも絶大な支持を受けています。

また、HIPHOPとR&Bを基盤とした音楽を展開する7coは、今後さらなる活躍が期待されており、その革新的な音楽性に多くの賛同が寄せられています。トクマルシューゴは、様々な楽器を駆使した音楽を展開しており、日々進化を続けています。

さらに、DDTプロレスリングの路上プロレスも注目です。彼らは独自のエンターテイメントスタイルで、既存のプロレスの枠を超えた迫力のあるパフォーマンスを提供します。文化系プロレスという新たな潮流を創出しており、観客との一体感を大切にした演出が特徴です。

様々なハンドメイド体験が楽しめる



「HandMade In Japan Fes’」では、音楽やお笑いだけでなく、多ジャンルのハンドメイドコンテンツが盛りだくさん。全国から3700名のクリエイターが個性豊かなブースを展開し、ファッションアイテム、インテリア、アートに至るまで、多種多様なオリジナル作品を展示します。特に、80種類以上のものづくり体験ができるワークショップも開催されるため、クリエイティブな体験を直接楽しむことができます。

また美味しいフードも見逃せません。90店舗で提供される選りすぐりの手作りフードが、来場者の舌を楽しませることでしょう。

クリーマとハンドメイド文化



クリーマは、クリエイターと消費者を直接繋げるCtoCマーケットプレイスとして、2010年から事業を展開。日本のクラフトカルチャーの拡充を目的に、2013年からこのイベントがスタートし、今年で17回目を迎えます。これまで全国の多くのクリエイターと共に、日本の手作り文化を発展させてきました。今後もクリエイターが活躍できる場を提供し続けることで、日本のハンドメイドシーンをさらに盛り上げていく所存です。

イベント開催概要



  • - 名称: HandMade In Japan Fes’ 2025
  • - 日時: 2025年 7月19日(土)・20日(日) 11:00~19:00
  • - 会場: 東京ビッグサイト 西1・2ホール
  • - 入場料: 前売券 1日券:1,300円/両日券:2,000円、当日券 1日券:1,500円/両日券:2,500円(税別)。小学生以下は無料で入場可能、託児施設も利用可能です。

公式情報や最新の発表は、イベントの公式HPおよびSNSアカウントをご確認ください。日本の手作り文化の未来がここに凝縮されています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: HandMade In Japan Fes’ 2025 D.W.ニコルズ クリーマ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。