街がひとつになる「シモキタ古着祭2025」の開催概要
2025年6月23日から29日までの7日間、下北沢の魅力を存分に感じることができる「シモキタ古着祭2025」が開催されます。主催は、まちおこしDXカンパニーであるスパイラル株式会社です。約50店舗の古着屋、美容店、飲食店が参加し、特別な体験を提供します。
イベントの特徴
「シモキタ古着祭2025」は、街を巡る形式のファッションイベントです。参加者は、受付で受け取ったリストバンドを装着することで、各店舗で古着が10%オフで購入できます。このリストバンドを使って特別メニューやワンハンドグルメなどを楽しむこともできます。
ファッションをテーマにしたリメイク体験やトークイベント、ストリートスナップ体験なども用意され、幅広い参加者の興味に応えます。その中でも特に目を引くのが「I LOVE下北沢」アプリを活用した「古着ビンゴ」です。このビンゴゲームでは、参加店舗を巡ることでビンゴマスを開け、見事達成すると豪華な景品がもらえる仕組みになっています。古着を手に街を巡り、楽しさを発見していただけます。
開催の背景と目的
スパイラル株式会社は、2012年から「下北沢カレーフェスティバル」を主催してきました。これにより、地域の魅力を引き出すイベント作りに取り組んできた実績があります。これまでの「下北沢古着マーケット+」では出店制限や出店者の負担を軽減できなかった反省を踏まえ、今回は「街を巡る仕組み」を導入し、より広範囲に参加者が店舗を巡るスタイルを取ります。各店舗の個性や魅力を直に体験し、再訪したいと思える環境を整えることを目指しています。
コンテンツとオープニングイベント
イベントのオープニングでは、「古着屋、夢と現実のお話会」と題したトークイベントが行われます。MIMICのオーナー渡辺宝さんと、ELPASOのオーナー千田愛理さんが登壇し、古着屋を開業した経緯や実際のビジネスについて語ります。このセッションは、古着好きや古着屋に興味がある方にとって貴重な機会になるでしょう。
イベントの詳細
- - 日時:2025年6月23日(月)~6月29日(日)
- - 参加費:1日パス500円・1週間パス1,000円
- - 場所:下北沢周辺の約50店舗の古着屋、美容店、飲食店
- - 協力:aotoki、DESERTSNOW、WEGO VINTAGEなど
このイベントを通じて、参加者が古着文化を楽しみ、新しい発見をする場を提供することが「シモキタ古着祭2025」の狙いです。古着の魅力を再認識し、地域全体の活性化につなげていきたいと考えています。皆様の参加を心よりお待ちしております!