エチオピアの魅力をカップに込めて
2025年11月4日から、ファミリーマートが新たに展開するのは、エチオピアの画家によるオリジナルデザインカップの「モカブレンドS」。この取り組みは、コーヒーを楽しむ時間に、エチオピアへの関心を深めてもらうことを目的としています。特に、モカブレンドSはエチオピアのイルガチェフェ産の厳選された豆を使ったスペシャルティコーヒーであり、品質にもこだわっています。ファミリーマートと伊藤忠商事の共同プロジェクトとして、全国約16,000店で数量限定での販売が行われます。
背景にあるエチオピアへの支援
この新しい試みは、エチオピアの子どもたちへの教育環境の改善を目的とした寄付活動の一環です。ファミリーマートは昨年からこの活動を行っており、今年で2年目となります。モカブレンドの売上の一部は、エチオピアの教育支援に当てられるため、消費者がコーヒーを楽しむことで、現地の子どもたちへの助けにつながるのです。
カップデザインを手がけたワークネ べズ・カッサ氏
今回のカップデザインを担当したエチオピアのアーティスト、ワークネ べズ・カッサ氏の作品は、エチオピアの豊かな文化や日常生活を色鮮やかに表現しています。彼は母国のコーヒーセレモニー「カリオモン」をテーマにしたデザインで、香り高いコーヒーと共に、エチオピアの温かいおもてなしの文化を伝えています。カッサ氏の描くアートは、エチオピアの「愛」と「人々のつながり」をテーマにし、その魅力を日本の消費者にも届けることが目標です。
特別キャンペーンの詳細
今回のモカブレンドは158円(税込170円)で販売され、多くの店舗で手に入れることができます。ただし、沖縄県を除く全国のファミリーマートでの取り扱いとなり、数量限定のため早めの購入をお勧めします。さらに、期間中の売上の一部は、エチオピアへの支援活動に寄付されます。
ファミペイ払いで公益活動に参加
特に注目すべきは、ファミリーマートが実施する「ファミペイ払いでいいこと」キャンペーンです。2025年10月9日から11月30日までの期間中に、ファミペイで支払いをすると、その売上の一部がエチオピアへの苗木寄付に充てられます。このように、コーヒーを楽しむだけでなく、地域や国際的な支援に貢献することができる機会です。
最後に
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」という理念の下で、地域貢献を目指し、多くの人々とつながることを大切にしています。エチオピアの文化を通じて、コーヒーを楽しみながら社会貢献に携わるこの取り組みは、私たち一人ひとりができることの大切さを再認識させてくれるはずです。ぜひ、特別なデザインカップでのモカブレンドを楽しんでみてはいかがでしょうか。