誰でも楽しめるコンサート
2025-09-01 16:39:38

すみだトリフォニーホールで誰でも楽しめるコンサートを開催!

すみだトリフォニーホールでの特別コンサート



2025年11月14日と15日の2日間、東京都墨田区のすみだトリフォニーホールにて、「ようこそ!誰でもコンサート」が開催されます。このコンサートは、未就学児や障がいのある方、赤ちゃんと家族が共に音楽を楽しむことを目的とした特別なイベントです。

インクルーシブな音楽体験


このコンサートは、インクルーシブな視点を重視し、参加者がアクティブに楽しむことができるよう、様々な工夫が施されています。従来のクラシック音楽の枠を超え、音楽を体感できる場として魅力を持っています。

会場では、聴覚に障害のある方々のために、字幕や手話通訳が用意される他、特殊な補助機器も使用される予定です。また、車椅子の利用者のため、広々としたアクセス可能なスペースが確保されています。

最新の音楽体験技術


さらに注目なのが、音楽を視覚と触覚で感じることができる「サウンドハグ」が導入されることです。これは、特別に設計された球体型デバイスで、音楽の振動を身体で感じると同時に、音楽に合わせて曲が光る仕組みになっています。客席にはこのデバイスが設置され、実際のオーケストラの演奏をリアルタイムで体験できることが魅力です。

分身ロボットOriHimeでの参加


また、コンサート当日は「分身ロボットOriHime」を介して、会場に足を運べない方々でも鑑賞ができるプログラムも用意されています。OriHimeは、インターネットを通じて操作できるロボットで、参加者がその場にいるかのような体験を提供します。これは、身体的な制約がある方々にとっても新たな音楽体験の扉を開く素晴らしい技術です。

コンサートの詳細


  • - 日時: 2025年11月14日(金)10:30開演、11月15日(土)10:30開演(両日とも約45分)
  • - 場所: すみだトリフォニーホール(東京都墨田区錦糸1丁目2番3号)
  • - チケット料金: 全席指定一般: 2,000円
未就学児、障がいのある方、介助者(1名)は無料(要座席券)
すみだ割引: 1,600円 / すみだ学割: 1,000円

出演者は、指揮による和田一樹、司会の田添菜穂子、そして新日本フィルハーモニー交響楽団です。演奏曲目には、カバレフスキーの「道化師」やジョン・ウィリアムズの映画音楽など、楽しみな内容が盛りだくさんです。なお、演奏曲目は変更される場合もありますので、最新の情報を確認してください。

参加申し込み・お問い合わせ


チケットの申し込みは、トリフォニーホールチケットセンター(03-5608-1212)にて行われます。応募は公演2週間前までですが、定員が埋まり次第終了するため、早めの申し込みをお勧めします。

多くの方にとって特別な音楽体験を提供するこのコンサート。ぜひご家族や友人を誘って、音楽の素晴らしさを共に楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: すみだトリフォニーホール サウンドハグ 分身ロボット

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。