ホロライブとコラボ
2025-05-02 12:37:51

VTuber「ホロライブ」がマーベル新作『サンダーボルツ』と特別コラボ

ホロライブがマーベル新作『サンダーボルツ』とコラボ!



2023年5月2日、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」が、マーベル・スタジオの最新映画『サンダーボルツ』との特別なコラボレーション企画を発表しました。今回のプロジェクトでは、白上フブキ、アキ・ローゼンタール、赤井はあと、さくらみこ、天音かなた、獅白ぼたん、ラプラス・ダークネスの7名のメンバーが参加し、映画の複雑なキャラクター関係を体現したオリジナルポスターを制作しています。

オリジナルポスターの制作



映画『サンダーボルツ』は、アベンジャーズに代わって世界の危機に立ち向かう新たなチームの物語です。その中のキャッチコピー【最強じゃない ヒーローじゃない でも、やるしかない】にインスパイアされ、ホロライブメンバーは【配信じゃない ライブじゃない でも、やるしかない】という新しいテーマで挑んでいます。これにより、普段の配信活動とは異なる重要な局面に立ち向かう彼女たちの姿勢を表現しています。

特別な予告編映像



さらに、ホロライブのメンバーたちは、映画の吹き替え版30秒予告編も制作しました。そこでは、キャラクターたちの個性がいかんなく発揮されています。また、日本版声優である大塚明夫氏がナレーションを務め、より豪華な内容に仕上がっています。この特別な映像は、ホロライブファン必見です。予告編はこちらから視聴できます

映画『サンダーボルツ』概要



『サンダーボルツ』は、ニューヨークを脅かす存在セントリーの襲来という人類の危機において、超クセの強い無法者たちが集められるストーリーが描かれています。ヒーローになれなかった者たちが、自らの人生を逆転させるための戦いが繰り広げられる「敗者復活戦」がテーマです。
監督はジェイク・シュライアー、出演にはフローレンス・ピュー、デヴィッド・ハーバー、セバスチャン・スタンなど豪華キャストが揃っています。

マーベルの新しい世界観を体験できる『サンダーボルツ』は、日本でも5月2日より公開中です。映画の公式サイトはこちらです

ホロライブプロダクションについて



「ホロライブプロダクション」は、日本を代表するバーチャルタレント事務所で、女性VTuberグループ「ホロライブ」と男性グループ「ホロスターズ」が世界中のファンと交流を楽しんでいます。特にライブ配信や音楽イベントなどを通じて、その人気を確立しており、YouTubeでの総登録者数は8000万人を超えるといわれています。

詳細については、ホロライブプロダクションの公式サイト(こちら)や、タレントたちのTwitter、TikTokをぜひご確認ください。

今後も「ホロライブ」とマーベルのコラボレーションから目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボレーション ホロライブ サンダーボルツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。