超吟醸祭開催
2025-07-22 08:24:21

魅惑の日本酒体験!『超吟醸祭 powered by SIPORY』が池袋で開催

魅惑の日本酒体験!『超吟醸祭 powered by SIPORY』が池袋で開催



日本酒好き必見のイベント


2025年10月18日(土)から19日(日)の2日間、全国の地酒が集まる試飲イベント「超吟醸祭 powered by SIPORY」が、Hareza池袋・中池袋公園にて開催されます。今回は、プレミアム吟醸酒・150銘柄以上を見逃せません。一般社団法人日本吟醸酒協会と強力に連携し、約40の酒蔵が出展します。新たな日本酒の世界に飛び込むチャンスです!

2時間の飲み放題


本イベントの最大の魅力は、150銘柄以上の吟醸酒が2時間飲み放題で楽しめる点です。日本酒ビギナーやライト層の方々に向けて、気軽に日本酒の味を楽しめる場となることを目指しています。香りや味にこだわった各地の個性豊かな日本酒を試飲し、自分の「好き」を見つける旅に出かけましょう。

SIPORYによるサポート


サブスクリプションサービス「SIPORY」がタイトルスポンサーとなり、日常で気軽に日本酒を楽しむ機会を提供します。日本酒が初めての方にも思い切って挑戦していただける内容となっており、出展酒蔵の造り手と直接対話できるブースも設けられます。福島の「奥の松」や、秋田の「美酒爛漫」など、知名度の高い銘柄とともに、地域の名酒に出会えること間違いなしです。

豪華ゲストとトークショー


イベントでは豪華声優やアーティストが出演し、トークショーも行われます。特に印象的なゲストは、橘ケンチ(EXILE/EXILE THE SECOND)や茅野愛衣さん、工藤晴香さんなど。また、酒造りや日本酒の歴史、各蔵元の思いを直接聞ける貴重な体験ができるステージも魅力です。トークショーの中では、初心者向けの日本酒の楽しみ方やオススメ酒についても語られ、来場者も参加可能な乾杯タイムも設けられています。

フードとエンターテイメントの融合


会場内のキッチンカーエリアでは、日本酒にぴったりのフードやスイーツが楽しめるほか、協賛企業による展示や体験型ブースも充実しています。「飲む」だけでなく、「食べる」「体験する」ことから日本酒をより深く理解し楽しむことができる仕掛けがいっぱいです。

チケットの入手方法


チケットは2025年7月24日より、SIPORY公式LINEを通じて販売されますので、お早めに確保しましょう。日本酒ファンはもちろん、これから興味を持つ方々にとっても充実した2日間になること必至の「超吟醸祭 powered by SIPORY」。

この機会に、ぜひ日本酒の新たな魅力を体感してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 吟醸酒 SIPORY 日本酒祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。