音楽とレコードの祭典
2025-10-25 21:26:29

下北沢で音楽とレコードが共鳴する一日!特別なコラボイベント開催

下北沢での特別な音楽イベント



2025年12月6日(土)、音楽愛好家にとって見逃せないイベントが下北沢で執り行われます。毎年恒例のサーキットイベント「下北沢にて」と、アナログレコード製造の名手である東洋化成による「下北沢レコ市にて」が共演。さらに、国内最大のアナログレコードイベント「レコードの日」とのコラボレーションにより、魅力あふれるレコードマーケットと野外DJイベントが一堂に集結します。

場所は、スーパーマーケットオオゼキ下北沢店の横にある広場。昨年に続き二度目の開催となる今年のハイライトは、Technicsの移動式視聴ルーム「サウンドトレーラー」がイベントに登場。これにより、訪れる人はアナログレコードの音をその場で体験しながら、DJのプレイを楽しむことができます。

街全体が音楽一色に!


下北沢は音楽とカルチャーが融合する街として知られ、「下北沢にて」はその象徴とも言えます。今年も商店街全体で街を盛り上げるため、様々な業界の出店者が一堂に集まり、レコードカルチャーの普及を目指します。音楽だけでなく、食やアートなど、様々な文化が交錯する中で、世代を超えて多くの人々にレコードの魅力を伝える機会になります。

日清シスコの参加にも注目!


さらに、出店者として日清シスコも参加します。「レコードの日」にちなみ、ユニークなチョコレート菓子「クリスプチョコ」のサンプリングが行われ、特に9月に新発売された「クリスプチョコ ザクザククランチ」が配布されます。レコードのような形をしたこのお菓子を楽しみながら、音楽とともに甘いひとときを過ごすことができます。

豪華DJ陣が集結


イベントには、著名なDJたちも参加します。例えば、約30年のDJ経歴を誇る大塚広子は、国内外のフェスやイベントで常に注目されている存在です。また、近年注目されている若手DJ RAMIは、ジャンルを問わない自由な選曲で圧倒的なエネルギーを持っています。

この他にも、「白樺」イベントを主催するteresahenn as ryokismや、ダンスミュージックの新たな倉庫を提供するThe Libraryの3人が登場し、フロアを盛り上げます。

対応する世代の音楽体験を


全ての世代の音楽ファンに向けて、レコードだけのDJプレイが披露されます。下北沢の街が一体となって音楽を祝うこの特別な日、ぜひ遊びに来てください。下北沢のカルチャーを感じ、思い出に残る一日をお過ごしください。

イベント詳細


  • - イベント名: 下北沢レコ市ニテ vol.2
  • - 開催場所: スーパーオオゼキ下北沢店横の広場
  • - 入場料: 無料
  • - 開催日時: 2025年12月6日(土) 10:00〜19:00
  • - 主催: 東洋化成株式会社
  • - 公式サイト: 下北沢にて公式サイト

音楽と共に、特別な甘い体験もあなたをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 下北沢 DJイベント レコードの日

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。