VTuberグループホロスターズの荒咬オウガ、日本語吹替版に出演決定
2025年2月14日(金)、待望のマーベル・スタジオの最新作『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』が日本で公開されます。この映画には、VTuberグループ「ホロスターズ」に所属する荒咬オウガが参加し、日本語吹替版でひとこと声優としての役割を果たすことが発表されました。
荒咬オウガは、マーベルの作品を愛するVTuberであり、今回の出演は彼の夢が実現した瞬間となります。演じる役は、新たなキャプテン・アメリカであるファルコン、サム・ウィルソンを案内する兵士の役です。オウガは「この作品のファンとして非常に光栄です。実は、最初はそう大きなシーンではないと思っていたのですが、重要な場面であることに驚きました。」とコメントし、喜びと責任を抱く心情を語りました。この作品に対する彼の情熱が、どのように演技に反映されるのか、期待が高まります。
【映画のストーリー】
『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』のストーリーは、アメリカ大統領であるロスが開く国際会議直後に発生したテロ事件から始まります。この事件は各国の対立を引き起こし、世界大戦の危機に発展します。新たなキャプテン・アメリカであるサム・ウィルソンは、この混乱を食い止めようと奮闘します。しかし、彼を襲うのは、「赤いハルク」として変貌したロス大統領。そして、この混乱の背後には、何かしらの陰謀が潜んでいることが明らかになります。\
壮大なスケールで繰り広げられる空中戦やサスペンス・アクションは、観客の心を掴むことでしょう。
声優配信の実施
荒咬オウガは、今回のプロジェクトについて熱意を持っており、彼だけでなく、ホロスターズの他のメンバーも参加する特別な配信が計画されています。これには、荒咬オウガの他に花咲みやび、アルランディスの3人が加わります。配信では、映画の魅力や自身のマーベル愛を語るだけでなく、貴重な声優現場の体験映像も公開される予定です。
配信は2月14日(金)の19:00からOga Ch. 荒咬オウガのYouTubeチャンネルで行われます。ファンにとっては、見逃せないイベントです。
マーベルファン必見の作品に
マーベルの最新作は、これまでの作品に比べて一層緊迫感溢れるストーリー展開が予想されています。監督にはジュリアス・オナーが起用され、製作はケヴィン・ファイギが担当。出演者には、アンソニー・マッキーやダニー・ラミレス、リヴ・タイラーなどお馴染みの面々が揃っています。また、ウォルト・ディズニー・ジャパンが配給を担当します。特に、毎回新たなヒーローたちが登場するマーベル作品ですが、今回は新キャプテン・アメリカとしてのサム・ウィルソンの活躍がどのように描かれるのか、ファンの間でも大きな注目を集めているのです。
この映画が持つ感動や迫力を声優としての荒咬オウガが演出することで、更なる楽しみが増します。ぜひ、映画館で彼の熱演を体験してみてください!