デスノートミュージカル初日
2025-11-26 13:17:37

『デスノート THE MUSICAL』が初日を迎え、再び物語が動き出す!10周年の新たな幕開け

『デスノート THE MUSICAL』初日開幕!



人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版、待望の初日が東京建物 Brillia HALLで幕を開けました。本作は、社会現象ともなった原作がミュージカルとして生まれ変わり、国内外問わず多くの観客に支持されてきました。2015年に初上演以来、2017年と2020年の再演を経て、今年は10周年を迎え、新たな解釈のもとで物語が展開されます。

新たなキャストによる熱演



主人公・夜神 月役には、加藤清史郎さんと渡邉 蒼さんのダブルキャスト。加藤さんは様々な映像作品での活躍で知られ、近年はミュージカル『ニュージーズ』にも出演。渡邉さんは、ミュージカル『ダーウィン・ヤング 悪の起源』で初主演を務め、幅広い表現力が期待されています。二人は、高校生が手にしたデスノートを通じて自らの信念を問い直す少年の姿を見事に演じます。

L役には、三浦宏規さん。彼は、緊張感あふれる演技で観客を引き込む力を持っています。夜神 月と対峙する天才探偵Lという複雑な役どころに、彼の独自の解釈がどのように加わるのか、注目が集まります。

さらに、弥 海砂役には人気アイドルの鞘師里保さんが登場。彼女はアイドルだけでなく、女優としても活動を広げ、その実力を証明しています。ミュージカルの舞台で、愛と憎しみが交錯する複雑な心情をどのように表現するのか、観客は期待を膨らませています。

キャストのコメントも熱意あふれる



公演に向けて、加藤さんは「人間としての葛藤を感じつつ、月として『デスノート』の世界で生き抜く覚悟がある」とコメント。渡邉さんも作品への参加を喜び、「今の時代に合った正義をどう描くかに挑む」との意気込みを語ります。

また、鞘師さんや他のキャストもリハーサルを通じて得た経験や自らの成長を述べ、舞台への強い思いを示しました。お互いのキャラクターとの対話を楽しみにしているようで、共演者との化学反応も見所となるでしょう。

多言語字幕の導入でさらなる国際化



東京公演からは、多言語での字幕提供が実施されます。スマートグラスを利用して、観客は自身の希望する言語で字幕を楽しむことができます。この新たな試みは、海外の観客をも意識したサービスで、さらに多くの人々に「DEATH NOTE」の魅力を届けることが期待されます。

今後のスケジュールと公演情報



『デスノート THE MUSICAL』は、東京を皮切りに、大阪、愛知、福岡など各地での公演が控えています。特に10周年を記念する特別企画も予定されており、観客に素敵なプレゼントやイベントも開催される予定です。詳細については公式サイトをチェックしてください。

このミュージカルがどのように受け入れられ、観客の心に響くのか、期待が高まる中、初日を迎えた『デスノート THE MUSICAL』。今後の展開に目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: 加藤清史郎 デスノートミュージカル 鞘師里保

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。