WOWOWとstudio15の新たな挑戦
株式会社WOWOWとstudio15が提携し、縦型ショートドラマの新プロジェクトを発表しました。この事業は、両社の持つ専門知識を融合させ、SNS時代における映像コンテンツの可能性を探るものです。具体的には、studio15が持つ「ドラマみたいだ」という人気コンテンツの運営能力と、WOWOWのオリジナルドラマ制作のノウハウを活かし、視聴者との新しい接点を生み出すことを目指します。
プロジェクトの内容とテーマ
プロジェクトの第1弾として、2025年7月に「平成レトロ」というテーマの縦型ショートドラマが公開されます。このドラマは、音楽、ファッション、会話表現など、平成の文化を現代の視点で再構築し、懐かしさと新しさが交わる独特の世界を描きます。キャストには、TikTokで260万人以上のフォロワーを持つ若手クリエイターたちが起用される予定です。
アカウント名は「平成みたいだ」となり、配信はTikTok、Instagram、YouTube、X、そしてLINE VOOMの各プラットフォームで行なわれ、投稿頻度は週2本を予定しています。
- - 配信開始日: 2025年7月18日(金)18:00
- - 配信プラットフォーム: TikTok, Instagram, YouTube, X, LINE VOOM
リンクは以下の通りです。
今後の展望と新たな挑戦
このプロジェクトは、単なる縦型ショートドラマだけではなく、今後の展開も視野に入れています。特に注目されるのは、「話課金ドラマ」という新しい配信スタイルです。この形式では、視聴者が物語を各エピソード単位で課金して視聴することが可能で、マンガアプリなどで広まりつつあるスタイルを映像コンテンツに適用します。2025年内には、複数のタイトルが配信される予定で、視聴者にとって新たな柔軟で手軽な体験を提供することを目指しています。
studio15について
studio15は2019年に設立され、現在では300組のクリエイターが所属し、総フォロワー数は約1.4億人に達しています。美容、ファッション、食品など300社以上へのTikTokプロモーションも手掛けており、自社のショートドラマ「ドラマみたいだ」はSNSで累計4億回再生されています。Z世代向けに特化したコンテンツ制作が得意であり、ショートドラマ配信アプリ「BUMP」においても話課金ドラマがランキング1位を獲得するなど、その存在感を示しています。
両社のコラボレーションは、新しい映像ビジネスの可能性を大いに引き出す期待が寄せられています。既存の枠にとらわれない斬新なアプローチで、視聴者に新たな感動を届けることでしょう。視聴者は、今後の展開に目を離せません。