CyberomiXと地域イベント
2025-07-18 18:49:07

コミュニティ重視のCyberomiXが地域イベントを支援する意味とは

CyberomiXが描く地域と金融の新たな関係



2025年7月14日、京都のラジオ局Radio Mix Kyoto FM87.0より放送された「CyberomiXの京都あれこれ解析中!」の3回目。今回の放送では、地域金融機関コミュニティ・バンク京信西陣支店の多田支店長と松井さんがゲストに招かれ、その温かい取り組みが紹介されました。この番組は、CyberomiXのビジョンを伝えつつ、地域の活躍する企業や人々の魅力を伝える内容です。

コミュニティ・バンク京信西陣支店の訪問理由


今回、特にコミュニティ・バンク京信西陣支店をゲストとして選んだのには二つの理由があります。一つ目は、CyberomiXが2025年7月1日に新本社を移転し、その対面に位置する京信西陣支店との距離が縮まったため。いつでも手を振れる距離にあるというのは、地域に根ざした企業として心強いことです。

二つ目は、8月9日に開催される『西陣フェス』にCyberomiXが出店することが決まっているからです。地域のつながりを重視するコミュニティ・バンク京信西陣支店は、様々なイベントを通じて地域の人々や企業が結びつく場を提供しています。西陣フェスは、その一環として、多くの人々に楽しみや学びを提供するイベントになることでしょう。

西陣フェスの魅力


西陣フェス夏祭りは、2025年8月9日、京信西陣支店の会場で11時から16時まで開催されます。今年は、縁日、体験ゾーン、ステージ、マルシェなど、バラエティ豊かなプログラムが用意されています。

特に地域グルメマルシェでは、さまざまな料理やスイーツが並び、イートイン形式でその場で楽しむことができます。子ども向けの縁日ブースも用意され、スーパーボールすくいやヨーヨー釣り、射的など楽しめます。また、地域の伝統文化を体験できるコーナーでは、西陣織や建築、ゲノム解析などが紹介され、参加者が手を動かして学べる機会が提供されます。

さらに、CyberomiXはDNAを使ったペンダント作りのブースも出展します。自分のDNAを使い、自分だけのペンダントを作る体験は、科学の楽しさを体感できる貴重な時間になるでしょう。

地域貢献とコミュニティの大切さ


今回の放送を通じて、京信西陣支店のコミュニティーを重視した姿勢を知ることができました。ラジオ番組や地域イベントを通じて、CyberomiXと京信が連携し、地域との結びつきを深めている様子を感じました。温かみのあるコミュニティー型金融機関としての京信の姿に、地域貢献への新たな意義を見出すことができました。

終わりに


このクリエイティブな交流を通じて、地域の人々が一つに繋がり、共に成長していく姿が楽しみです。ラジオ番組「CyberomiXの京都あれこれ解析中!」は、毎月第2月曜日にお届けしており、次回は2025年8月11日です。地域の魅力を発信し続けるCyberomiXと京信西陣支店に、今後も注目が集まります。ぜひ足を運んでみてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ラジオ CyberomiX 西陣フェス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。