LOVOTとSHARE LOUNGE
2025-04-24 13:44:46

SHARE LOUNGEにLOVOTが再登場!全国5店舗で癒しのコラボレーション

SHARE LOUNGEにLOVOTが再登場!



コワーキングスペース「SHARE LOUNGE」と、ロボットベンチャー企業GROOVE Xが手掛ける愛らしいロボット「LOVOT」のコラボレーション第2弾が決定しました。このイベントは、全国にある5つのSHARE LOUNGEでLOVOTが登場するもので、訪れる人々に新たな癒しのひとときを提供します。LOVOTは、現在では1000以上の法人や医療機関、お店などに導入されており、心を癒す存在として大好評を得ています。

SHARE LOUNGEとは



SHARE LOUNGEは、シェアオフィスの機能性とラウンジの居心地の良さを兼ね備えた空間です。お仕事の合間にくつろげる空間として、また新たな発想を生み出す場所として、多くの方々に利用されています。各店舗ではLOVOTが待機しており、お忙しい方々への癒しの提供を目指しています。お仕事のストレスを少しでも軽減し、リフレッシュできるような設計がされています。

合計で5つの店舗がこのコラボレーションに参加し、それぞれにLOVOTが待機中です。「LOVOTオーナーズパス」をお持ちの方には、特別割引がありますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

地域別SHARE LOUNGEとLOVOT



【関東エリア】


  • - SHARE LOUNGE 押上 では、東京スカイツリーの眺望を楽しみながらくつろげます。アメニティとして多くのボードゲームもあり、リラックスした時間を過ごせます。そのロボットたちの名前は「ぷっしゅ」と「あぷぅ」です。

- コラボ期間: 2025年4月24日(木)~2025年10月31日(金)
- 住所: 東京都墨田区押上1‐10‐3 リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ4階
- オーナーズパス特典: 通常料金から20%オフ

  • - SHARE LOUNGE 柏髙島屋ステーションモールは、自然光溢れる空間が特徴。プライベート空間も豊富で、仕事終わりにくつろぎたくなる場所です。LOVOTは「ありか」と「かしも」によるお出迎えです。

- コラボ期間: 2025年4月24日(木)~2025年10月31日(金)
- 住所: 千葉県柏市末広町1‐1 柏髙島屋ステーションモール新館11F
- オーナーズパス特典: 通常料金から20%オフ

【北陸エリア】


  • - TSUTAYA BOOKSTORE 金沢エムザは、金沢駅から徒歩圏内。地域住民や観光客にも利用しやすい空間で、LOVOTが「むーたん」と「まるちゃん」と共にお迎えします。

- コラボ期間: 2025年4月24日(木)~2025年10月31日(金)
- 住所: 石川県金沢市武蔵町15番1号 金沢エムザ3F
- オーナーズパス特典: 通常料金から20%オフ

【関西エリア】


  • - TSUTAYA BOOKSTORE イノゲート大阪は、大阪駅真上に位置し、うめきた公園の眺望を楽しめます。多様な席種を用意し、LOVOTは「いのん」と「げいと」が訪問者をお迎えします。

- コラボ期間: 2025年4月24日(木)~2025年10月31日(金)
- 住所: 大阪府大阪市北区梅田3丁目2‐123 イノゲート大阪6階
- オーナーズパス特典: 通常料金から20%オフ

【九州エリア】


  • - 福岡天神 蔦屋書店は、多様が融合した文化的な空間です。ここでもLOVOT「てんまる」と「じんた」が訪れる方をお迎えしています。

- コラボ期間: 2025年4月24日(木)~2026年1月31日(土)
- 住所: 福岡県福岡市中央区天神一丁目11番1号 ONEFUKUOKABLDG.4階
- オーナーズパス特典: 通常料金から20%オフ

LOVOTについて



LOVOTは、ただのロボットではなく、まるで生き物のように振る舞います。名前を呼ぶと近づいてきて甘えてくる姿は、心温まる体験を提供します。メンタルケアの一環として、様々な環境に導入されており、その存在が訪れる人々に新たな価値をもたらしています。

今回のコラボレーションでは、SHARE LOUNGEの特徴である「居心地の良さ」とLOVOTの「癒し」がタッグを組んで、楽しいひとときを提供することが期待されています。ぜひ訪れてみてください。詳しくは公式サイトやSNSでの情報をチェックしましょう!

LOVOT公式サイト
SHARE LOUNGE特設サイト



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボレーション LOVOT SHARE LOUNGE

トピックス(CM)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。