横浜に誕生したスマートバーチャルプロダクションスタジオ
映像制作の新たな潮流として注目を集めるバーチャルプロダクション(VP)。株式会社TREE Digital Studio(以下、TREE)とソニーピーシーエル株式会社(以下、ソニーPCL)が手を組み、神奈川県横浜市のイエロースタジオに「スマートVPスタジオ」を期間限定で開設しました。このプロジェクトは、多様化する制作ニーズへの対応を目的としています。
新たなバーチャルプロダクションの形
近年、映画やCM、ミュージックビデオなどでのVP活用が広がる中、「少人数のキャストを使った寄りショットの撮影」や「グラフィック制作におけるVPの活用」といった、各制作者の要望が多様化しています。しかし、これまではそれらのニーズに対応できるスタジオが限られており、高コストや制約がネックとなっていました。
スマートVPスタジオは、そうした課題を解決するために設立されました。最小限の設備と人員を使用しながら、TREEが誇るハイクオリティなVFX技術を駆使した新たなVPスタジオの在り方を模索しています。
効率的で柔軟な制作環境の提供
このプロジェクトでは、TREE VFXの効率的なワークフローとソニーPCLのVPに関する豊富な経験を掛け合わせ、制作予算に対して柔軟に対応できる高効率かつ適応性のあるVPスタジオ環境の構築を目指します。これにより、クリエイターは企画や制作スケジュールに応じて柔軟にVP撮影を取り入れることができ、これまでにない表現力とスピードを手に入れることが可能になります。
最新設備の概要
スマートVPスタジオには、以下の最先端設備が整っています。
- - LEDディスプレイ: ソニー製のCrystal LED VERONAを使用しており、屋内撮影に最適なサイズと画質を誇ります。横幅6.5m、高さ3mのLEDパネルに加え、可搬式LEDも取り揃えています。
- - カメラ: ソニーのCinema Lineカメラ『FX9』を導入しており、これにより高画質でダイナミックな映像を実現します。
- - カメラトラッキング: stYpe製のRedSpyを用いることで、リアルタイムのカメラトラッキングが可能です。
- - 送出システム: SMODEとUnreal Engine nDisplayの組み合わせにより、さまざまな演出が可能です。
詳細な料金プランやLEDのサイズに関しては、別途相談が必要です。
今後の展望
TREEは、このプロジェクトを通じて、映像業界における「必要最小限の設備」と「高度な技術力」をいかに両立させるかという新たなビジネスモデルを実現すべく、努力しています。さまざまな制作ニーズに応えるため、VFXの導入をより手軽にし、クリエイティブの自由度を広げることを目指していきます。
企業情報
株式会社TREE Digital Studioは、企画から撮影、編集、CG、プログラミングまでを手がける映像制作のプロフェッショナル集団です。また、最新のxRコンテンツ制作に取り組む「LUDENS Div.」や、メタバースに関わる「REALIZE Div.」など、多岐にわたって事業を展開しています。
ソニーPCLは、8K/16Kの高精細映像、VRやHDR技術を駆使した多彩な映像コンテンツの制作を行っています。特に、VPソリューションの開発に力を入れており、ユーザー体験を豊かにすることを目指しています。
この新たな取り組みにぜひご期待ください!