星空と演劇の出会い
2025年12月6日、茨木市の「きたしんプラネタリウム」にて、特別な夜が繰り広げられます。
宮沢賢治の名作『銀河鉄道の夜』をベースにした演劇が上演され、その合間には恒例の
「星空クイズ大会」も行われます。クイズの正解者には素敵なプチ景品がプレゼントされるので、ぜひご参加ください。
さらに、演劇を引き立てるものとして、劇団の人気キャラクターである
“星のおじさん”がユーモアあふれる解説を行います。彼の解説により、星空を舞台にした幻想的な物語への想像が広がり、来場者は特別な旅に誘われることでしょう。
本編について
本演劇『銀河鉄道の夜』は、孤独な少年ジョバンニと親友カムパネルラが銀河を旅する物語です。この作品を通じて友情や幸福の本質について考えさせられ、観客は心に残る感動を体感できるでしょう。立体的な舞台表現とプラネタリウムの美しい星空との融合は、感情豊かな演出として多くの人々の心に響くこと間違いなしです。
出演者には、
桧山あゆみ、
みふくふみ、
岡田理愛、
巽蓮也、
池田裕昭、
春木純など、各々の魅力で贈るキャストが集結。上演時間はおよそ100分の全3部構成となっており、魅惑的な物語の世界に浸ることができます。
定員はわずか55席で、早い段階での予約が推奨されています。チケット料金は一般が1,900円、中高生以下は1,500円と、観劇しやすい価格設定となっています。特別な夜を過ごすこの機会を逃さないでください。
劇団☆流星群について
劇団☆流星群は1991年に設立され、「演劇を通じて自然との共生を伝える」を理念に活動してきました。2010年には、西日本で初の
“プラネタリウム演劇”に挑戦し、以来多くの独自の舞台表現を全国に発信しています。この度の公演も、地域に「星と物語が響き合う時間」を届けるべく、茨木市の新たな文化拠点
「おにクル」での上演となります。
公演情報
- - 日程:2025年12月6日(土)19:00開演(受付開始18:30、開場18:45)
- - 会場:きたしんプラネタリウム(茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」7F)
- - 料金:一般1,900円、中高生以下1,500円
- - 定員:55席限定(要予約)
予約・問い合わせ
E-Mail:
[email protected](24時間受付)
※予約時には、氏名・希望日時・枚数・連絡先を明記してください。特製の「乗車券チケット」が当日受付でお渡されます。
アクセス
JR茨木駅または阪急茨木市駅から徒歩約10分、「茨木市役所前」バス停すぐ。
まとめ
物語が星空の下で息づく、幻想的な夜をぜひお楽しみください。あなたの心に残る特別な瞬間が待っています。