ABEMAの夏のモータースポーツ
2025-07-16 12:42:10

ABEMAがモータースポーツを熱くする!夏の生中継情報

夏の熱気を届けるABEMAのモータースポーツ中継



ABEMAは、2025年7月19日(土)・20日(日)に開催される「スーパーフォーミュラ富士大会」と、続いて8月に行われる「WRC世界ラリー選手権」のイベントを無料で生中継することを発表しました。この夏、モータースポーツファン必見の充実したラインナップです。

スーパーフォーミュラ富士大会での特別な演出


7月19日と20日に行われる「スーパーフォーミュラRd.6-7富士スピードウェイ」では、ABEMAモータースポーツアンバサダーであるマギーが、現地に出向いてリポートします。特に注目すべきは、決勝レースで話題を集める彼女のオリジナルレーシングスーツ姿。レースの開始時には、思い入れのあるチェッカーフラッグを振る役割も担い、その瞬間をファンは見逃せません。

さらには、元モーニング娘。のアーティスト鞘師里保さんが国歌独唱を担当。豪華なスタートセレモニーによって、より多くの視聴者の注目を集めています。レースの合間には、解説者の中山雄一氏、実況の田中大貴氏、そして現地リポーターのマギーが登場し、レースの緊迫感をリアルタイムで伝えてくれます。

WRC世界ラリー選手権への期待


続いて、7月19日から20日にかけて行われる「WRC世界ラリー選手権 2025 第8戦 ラリー・エストニア」は、ABEMAだけの独自企画も用意されています。勝田貴元選手に焦点を当てた特別インタビュー「KATSUTA’s NOTE」が展開され、彼の素顔やレーススタイルを深堀りする内容となっています。この企画では、スーパーフォーミュラ王者の野尻智紀選手が勝田選手を独占インタビューし、WRCの舞台裏に迫ります。

8月には、フィンランドでの開催となる「WRC世界ラリー選手権 第9戦 ラリー・フィンランド」が待っています。再びマギーが現地レポーターとして活動し、上位にランクインしたドライバーと直にインタビューを行い、ABEMAならではの新鮮な視点でWRCの魅力を届ける予定です。

ABEMAのビジョン


ここ数年、ABEMAは国内外のモータースポーツを積極的に中継し、多様なファン層の開拓に寄与しています。この夏、視聴者はEAでの熱狂と興奮のレースウィークを存分に楽しむことができるでしょう。ABEMAの広がる取り組みは、視聴者に新たなモータースポーツ体験をもたらすことを目指しています。

放送スケジュール


以下は、ABEMAでのモータースポーツ中継の詳細です。ぜひ、カレンダーに印をつけておきましょう!

  • - ラリー・エストニア(SS13): 2025年7月19日(土)20:30〜
放送URL
  • - ラリー・エストニア(SS20): 2025年7月20日(日)18:45〜
放送URL
  • - スーパーフォーミュラRd.6: 2025年7月19日(土)14:45〜
放送URL
  • - スーパーフォーミュラRd.7: 2025年7月20日(日)14:45〜
放送URL
  • - ラリー・フィンランド(SS14): 2025年8月2日(土)17:15〜
- ラリー・フィンランド(SS20): 2025年8月3日(日)18:30〜

夏のモータースポーツシーズンは、ABEMAとともに新しい体験へと踏み出しましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA モータースポーツ マギー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。