ジェルと内田雄馬が語る制作秘話
2025年7月18日(金)、東京都丸の内ピカデリーで株式会社STPRが製作した劇場版『遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」』の公開初日舞台挨拶が行われました。この日は主演クリエイターのジェル(すとぷり)、声優の内田雄馬、監督まんきゅうが出席し、作品にまつわるさまざまなエピソードを語りました。会場には満席の観客が集まり、特別な祝福の場となりました。
舞台挨拶がスタート
挨拶は、まず主題歌「めっちゃ遠い!feat.ジェル&遠井さん」が流れる中、MCの吉田尚記アナウンサーが登場。観客のテンションは急上昇し、期待が高まります。続いて、ゲストの3人が登壇すると、大きな拍手と歓声が響き渡りました。監督のまんきゅうは、『PUI PUI モルカー ザ・ムービー』など数々の人気作品に携わっています。
「制作にあたり、ジェルさんの『ジェル節』を十分に引き出すことを意識しました。やりたいことを120%実現したいと思っていました」と話すまんきゅう。するとジェルは「いいえ、380%です!」と冗談を交えて応え、場は和やかな雰囲気に包まれました。
役作りについて語る内田雄馬
山田サタン役を演じる内田雄馬は、「ジェルさんのサタンの印象が非常に強く、自分なりに表現することが挑戦でした」と語りました。「サタンは一見異能力のあるキャラクターですが、実は普通の高校生という設定です」と自身の役作りの苦労を明かします。ジェルも、「内田さんが演じると聞いた時、本当に嬉しかった」と感謝の意を述べ、アフレコ時の試行錯誤について話しました。
観客を魅了したダンスパフォーマンス
イベントの中盤で、吉田アナが「ジェルさん、初公開の“遠井さんダンス”を披露していただけますか?」とリクエストすると、ジェルは快く応じてダンスを披露。観客は興奮の声を上げました。さらに、「雄馬さんもやりましょう!」と呼びかけると、内田も照れながら参加し、完璧なダンスを披露。客席の盛り上がりは最高潮に達しました。
迫力のナレーションで締める
舞台挨拶の最後には、ジェルと内田による迫力満点の厨二病ナレーションが行われ、場の雰囲気は異世界感に包まれ「この世界に、“青春”を司る特異存在がいた──。彼女の名は遠井さん」と声が響きます。この迫真のパフォーマンスに観客からは拍手が湧き起こりました。
映画情報
『遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」』は、普通の女子高生・遠井さんが大学生活で遭遇するハチャメチャな出来事を描いた青春コメディです。笑いと涙、感動の展開が詰まった作品で、2025年7月18日より全国で公開中です。多くの人々に愛されるジェルが放つ最高のエンターテイメントをぜひ映画館で体感してください。
作品概要
- - タイトル: 遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』
- - 原作・製作総指揮: ジェル(すとぷり)
- - 監督: まんきゅう
- - 脚本: 加藤陽一/ジェル
- - アニメーション制作: Seven Arcs
今回の舞台挨拶では、作品の魅力や出演者たちの個性が存分に楽しめる内容となりました。今後も『遠井さん』の展開から目が離せません!