くまモンが12周年を祝う!特別企画「くまモンスクエアEXPO」の魅力
熊本市中央区に位置する「くまモンスクエア」が、2025年に開館12周年を迎えるにあたり、特別イベント『くまモンスクエアEXPO』を開催しました。この施設は、訪れる人々が「くまモンに会える場所」として知られ、熊本県の様々な魅力を発信してきました。2013年のオープン以来、国内外から多くの観光客が訪れ、2025年4月には来館者数400万人を達成することが予想されています。
開館12周年を迎え盛大に始まったEXPO
2025年7月19日(土)から27日(日)までの9日間にわたり開催されるこの特別なイベントの初日は、11時30分にくまモン自身が特別衣装を纏って登場しました。来館者で賑わう中、くまモンが聖火を掲げ、スタッフが「『くまモンスクエアEXPO』を楽しく盛り上げることを誓います」との宣誓を行った後、くまモンが聖火台に点火し、オープニングを飾りました。
過去と未来をつなぐテーマ
今年のEXPOのグランドテーマは「くまモンスクエアの過去と未来」。イベントでは施設の12年の歴史を振り返り、さらには「もっと世界につながる」未来を探求する内容となっています。特に、懐かしい「くまモン部長室」が改装前に復活し、さまざまな衣装を着た『くまモン等身大パネル』が設置され、記念写真を撮るスポットが増えました。
このように歴史を感じながら、来館者は特別な思い出を残すことができる機会となっています。また、未来に向けた取り組みとして、くまモンスクエアのステージが同時翻訳や字幕表示に対応。株式会社アイシンの「YYSystem」によって、マイクで話された言葉が即座に文字にされ、館内のスクリーンに表示される仕組みが導入されました。これにより、海外からの来館者や耳の不自由な方々にも、より一層楽しんでいただける環境が整いました。
限定グッズやキャンペーンも盛り沢山
『くまモンスクエアEXPO』では、限定記念グッズやフードメニューも登場予定で、来館者はお土産として楽しむことができます。具体的には、『くまモンスクエアEXPO』開催記念のフルカラーマフラータオル(¥1,800)、アクリルキーホルダー(¥600)、缶マグネット(¥600)など、ファン垂涎のアイテムが販売されます。
さらに、実施予定のInstagramキャンペーンもあり、訪問者はこの特別なイベントをシェアするチャンスがあります。
くまモンからのメッセージ
イベントの最後には、くまモンが感謝の気持ちを込めて「世界中のみなさん、進化したくまモンスクエアをこれからもよろしくま!」というメッセージを発信。これに続いて、くまモンスクエアのオリジナルダンスソング『くまモンスクエアのテーマ~ファンタジーバージョン』が披露され、来場者の手拍子に合わせて盛り上がりました。来館者は一体感を持って楽しみ、とても盛況なイベントとして幕を閉じました。
まとめ
『くまモンスクエアEXPO』は、これからも様々な企画やキャンペーンが行われる予定であり、国内外から多くの来館者が集まることが期待されています。この機会にぜひ、くまモンの魅力を体験してみてはいかがでしょうか。これからの進化を遂げるくまモンスクエアに是非ご期待ください。